◆2月号(94巻2号) 改正少年法の課題

★バックナンバーの購入はこちらから★

民法上の成年年齢や選挙権年齢の引下げに平仄を合わせる形で議論された改正少年法。その内容を踏まえ、重要問題を徹底検証する。

 
<特集 「改正少年法の課題」より>

◆改正少年法のインパクト

――特集の企画趣旨説明にかえて
 1 本企画の趣旨 本企画では、2021年に改正された少年法(以下「改正法」)のうち理論上、運用上の重要問題を検討する … (本誌より抜粋/本文内容一部参照できます!

 
 
 

——2022年2月号目次——

◇特集 改正少年法の課題

改正少年法のインパクト――特集の企画趣旨説明にかえて … 武内謙治
改正少年法について … 川出敏裕
改正少年法の運用課題――特定少年の責任という見地から … 樋口亮介
「特定少年」に対する「虞犯」規定の適用除外について … 小西暁和
改正少年法と矯正の今後――少年矯正の変質 … 中島 学
特定少年の刑事事件に関する特則 … 本庄 武

 
 

◇小特集 公法学から検証する日本学術会議問題

日本公法学会第85回総会・特別セッションの報告

企画趣旨 … 亘理 格
日本学術会議の規範像、活動の歴史的変化、政治・行政との関係
――会員任命拒否問題の理解のために … 広渡清吾
日本学術会議と憲法秩序――会員任命拒否問題の基層 … 松田 浩
科学アカデミーの公法学的検討――科学アカデミーの日独比較 … 徳本広孝
学問・研究の自由と科学者コミュニティーについて――第85回日本公法学会総会・特別セッション質疑応答を中心に … 井上典之
政府内の自律的機関としての日本学術会議の存在意義――第85回日本公法学会総会・特別セッション総括質疑応答を中心に … 亘理 格

 
 

【連載】公益の実現と法――人々の自発的活動が導く「公益」を考える・5-1
公益団体のガバナンスと成長(上)――日米比較からの問題提起 … 溜箭将之

【連載】デジタル・プラットフォームビジネス研究の最前線・8
デジタルプラットフォームと情報ネットワーク(下)
荒川伸一・プラットフォームビジネス研究会

【連載】学校法人ガバナンスをめぐる法的課題・6
学校法人とステークホルダー ――ガバナンスの法的検討との関係 … 小宮靖毅

【連載】ミクロ憲法学の可能性・9-1
消費者法におけるデュアルエンフォースメントとダブルトラック … 篠原永明

【連載】憲法訴訟の醸成――実務と学説が導く可能性・10
救済を視野に入れた憲法上の実体的な権利の構成
――同性婚訴訟を手掛かりとして … 巻 美矢紀

【連載】行政法の基礎理論・9-1
長等が地方公共団体に対して負う損害賠償責任(上)
――法人のガバナンスの横断的分析の端緒として … 巽 智彦

【連載】平成民法学の歩み出し・7
物権変動の規範構造――原島重義=児玉寛「対抗の意義」「登記がなければ対抗できない物権変動」
水津太郎

台湾に国際法の保護は及ぶか伊藤一頼【法律時評】

(Web日本評論にて全文公開中。会員登録でお読みいただけます。登録は無料です)