◆8月号(93巻9号) 会社法バトルロイヤル

★バックナンバーの購入はこちらから★

会社法をめぐる見解・学説の相違を理解するのは難しい。見解が分かれる諸論点の差異・射程を、相対立する議論を通じて可視化する。

 
<特集 「会社法バトルロイヤル」より>

◆企画趣旨

 1 はじめに ――商法学・会社法学における「論争」の不在
 近時の日本の商法・会社法学界の問題点ないし、特徴の一つとして、過去における社員権論争のような学界を巻き込んで展開される論争が存在しないという点が挙げられる … (本誌より抜粋/本文内容一部参照できます!

 
 
 

—— 2021年7月号目次——

◇特集 会社法バトルロイヤル

――会社法学に「論争」は起こるのか

企画趣旨 … 得津 晶

[株主代表訴訟]
株主代表訴訟の早期終了制度は必要か? … 髙橋陽一
代表訴訟の社会的効用と早期終了制度 … 顧 丹丹

[有価証券報告書等の虚偽記載]
有価証券報告書におけるリスク情報の開示 … 黒沼悦郎
有価証券報告書等における発行会社のリスク情報の開示に関する一考察 … 藤林大地

[公正なM&Aの在り方に関する指針]
M&A指針と公正な価格 … 柳 明昌
公正性担保措置の検証とあるべき姿 … 石綿 学・金村公樹

[社外取締役]
社外取締役のコーチング機能――2021年度施行の会社法改正とCGコード改訂を踏まえて … 武井一浩
会社法における社外取締役――令和元年改正の課題 … 尾崎悠一

◇小特集 担保と不動産登記

――日本登記法学会第5回研究大会

抵当権の効力が及ぶ目的物の範囲と登記 … 武川幸嗣
わが国における担保法制の現状と課題――不動産譲渡担保の活用可能性の提言
中居 優
不動産の表示に関する登記と担保 … 内野 篤
「担保と登記」3報告と質疑を振り返る … 田髙寛貴
全体的なコメント … 道垣内弘人

裁判員に来てもらうにはどうすればよいだろうか? … 森田 果・尾野嘉邦

【新連載】
公益の実現と法――人々の自発的活動が導く「公益」を考える
・1
企画趣旨 … 渕 圭吾
「文化芸術活動が行われる場や組織」について … 小島 立

【新連載】学校法人ガバナンスをめぐる法的課題・1
学校法人ガバナンスをめぐる法的課題――連載開始にあたって … 尾崎安央

【連載】デジタル・プラットフォームビジネス研究の最前線・4
情報法からみたプラットフォームをめぐる法的課題(下)
成原 慧・プラットフォームビジネス研究会

【連載】ミクロ憲法学の可能性・6-2/6-3
就学義務の功罪――石塚報告へのコメント … 堀口悟郎
堀口コメントへの再応答――学習権の領分 … 石塚壮太郎

【連載】憲法訴訟の醸成――実務と学説が導く可能性・5
「『目的』と『手段』の2段構え」の型をとらない憲法判断――処分審査を中心に
大石和彦

【連載】行政法の基礎理論・6-2
情報秩序としての行政過程の法問題(下) … 山本隆司

【連載】平成民法学の歩み出し・2
民法の基本原理と消費者法――大村敦志『公序良俗と契約正義』
原田昌和

 

オリンピックと法の支配上柳敏郎【法律時評】

同氏合意による婚姻・戸籍作成の区別の合憲性――東京地裁令和3年4月21日判決
木村草太【判例時評】

(Web日本評論にて全文公開中。会員登録でお読みいただけます。登録は無料です)

 
 

【法律時報 訂正・追録履歴】 2021