◆5月号(89巻5号) 権力者の自己言及
議席上での与党の圧倒的優位、そして自民党内での安倍一強体制を温床とした現政権下の権力者の言葉は、統治機構相互にどのような事象を生じさせているのか。日本のみならず広く諸外国も見渡して、諸事象を分析する。
◆権力者の自己言及
統治機構についての憲法の定めは、一般に、統治諸部門それぞれの役割・権限を指定し、そのことを通じて、統治機構相互の関係を規律する。多くの人にとって、その定めは、学校教育その他の必要から接近する客観的知識にとどまるが、これらの定めに従って行動することを自らの職業上直接に要請される一群の人々がいる。統治機構を構成する公権力担当者(以下「権力者」と略記する)である。憲法の定めは概して薄く、解釈を要するから、自らが属する統治部門について権力者が憲法原理の想定する当該部門の役割・権限とずれた理解をしていることも少なくない。 … (本誌より抜粋/本文内容一部参照できます!)
—— 2017年5月号目次——
◇特集=権力者の自己言及
権力者の自己言及 … 蟻川恒正
言葉/意味/権力 … 駒村圭吾
「最高権力者」の自己言及 … 蟻川恒正
代表・国民投票・EU離脱(Brexit)――権力者の自己言及(イギリスの場合)
… 江島晶子
仲裁者と統治者――フランスの大統領をめぐる精神・制度・実践 … 只野雅人
ドイツ連邦憲法裁判所の「自己言及」 … 高田 篤
権力者の自己言及――アメリカの場合 … 松平徳仁
憲法尊重擁護義務と最高権力者の言葉 … 石村 修
「政治宗教」と「政教分離」――近代日本政治思想史上の内村鑑三 … 柳父圀近
危機のなかの憲法と議会政治 … 高見勝利
▼小特集 中国における「民法総則」の制定
中国「民法総則」の制定 … 加藤雅信
中華人民共和国民法総則 …共訳: 朱 曄=小田美佐子
中国民法総則の伝統および特色 … 王 澤鑑(訳:小田美佐子)
中国「民法総則」の要点の分析 … 孫 憲忠(訳:朱 曄)
中国・民法総則の特異点の検討 … 加藤雅信
中国民法史から見た民法総則の位置づけについて … 鈴木 賢
中国「民法総則」の特色及び運用時の課題 … 朱 曄
ルドルフ・スメント「今日のドイツの憲法問題と科学」 … 三宅雄彦
イスラム圏7カ国からの入国を停止する大統領令の合憲性
――ワシントン州対トランプ事件控訴審命令(抄訳) … 福田健治
中国民法における統一的救済規範と民事責任論――「権利救済体系」と不法行為法
… 鄭 路
拙著『労働法の復権――雇用の危機に抗して』の書評に応えて … 和田 肇
【連載】「国家と法」の主要問題・22
憲法制定権力論の神学と哲学 … 福島涼史
【連載】民法理論の対話と創造・7-1
代理権濫用規制の基礎にあるもの(上)―― 一般理論としての権限濫用法理
… 髙 秀成
【連載】労働法理論の探究・1-2
雇用差別禁止法の正統化根拠に関する基礎的考察(下) … 石田信平
個人情報保護法等改正と医学研究倫理指針【法律時評】 … 丸山英二