◆6月号(91巻6号) 民事司法のIT化

★バックナンバーの購入はこちらから★

民事司法のIT化について、狭義の民事訴訟に限らず、執行・倒産等におけるIT化の可能性やAIの活用等も含め、総合的に検討する。

 
<特集 「民事司法のIT化」より>

◆民事司法のIT化の総論的検討

 1.民事司法のIT化の意義と議論の現状 社会におけるIT化の進展は、間違いなく司法の領域にも及んでくるであろう。司法は本質的に保守性を有しているが、最終的には社会的趨勢の浸透は不可避のものである。 … (本誌より抜粋/本文内容一部参照できます!

 
 
 

—— 2019年6月号目次——

◇特集=民事司法のIT化

民事司法のIT化の総論的検討――本特集の解題を兼ねて … 山本和彦
e提出・e事件管理とその理論的課題 … 杉山悦子
e法廷とその理論的課題 … 笠井正俊
本人訴訟におけるIT化の課題と解決の方向 … 垣内秀介
民事執行手続におけるIT化の意義と課題 … 内田義厚
倒産手続におけるIT化と「5つのe」の実現 … 杉本純子
ADRのIT化(ODR)の意義と課題 … 山田 文
民事裁判におけるAIの活用 … 町村泰貴

▼小特集 先端技術のガバナンス法制をめぐる国内外の動向

先端技術のガバナンス法制をめぐる国内外の動向――企画の趣旨と概要
岡田正則
技術の統制、統制の技術 … 大屋雄裕
インターネットにおけるリンク設定行為の刑法的課題
――特にリーチサイト規制をめぐる解釈論的・立法論的検討を通じて
深町晋也
フランスの「デジタル共和国法」について … 曽我部真裕
欧州(EU)における先端技術をめぐる規制の動向と日本への示唆
寺田麻佑

【連載】憲法の規整力・5-2
[ディスカッション]軍隊に対する憲法の規整力とは … 「憲法の規整力」研究会

【連載】拐取罪を巡る比較法的・沿革的分析・12
親による子どもの連れ去りに関する北欧デンマークの刑事法的対応について
松澤 伸

【連載】死刑事件と適正手続・3
死刑における手続保障の重要性――比較憲法の観点から … 阪口正二郎

【連載】デジタルプラットフォームと経済法・国際経済法・2
越境データ移転を巡る法政策上の課題 … 東條吉純

【連載】【債権法判例の行方】22
譲渡制限特約の効力 … 原 恵美

憲法精査不在の天皇代替わり … 横田耕一 【法律時評】