月別: 2011年6月

数学セミナー2011年7月号

特集◎数学における分類のこころ

数学研究の重要な方法論のひとつに「分類」がある.
研究だけでなく,数学を考える上でもよく使う方法だが,
果たして分類することは数学をどのように深化させてきたのか.
今回はいくつかの理論を取り上げ,分類の奥深さと,
その「こころ」を紹介する.
 

数学者はなぜ分類するのか◎上野健爾

類体論の「類」って何だ?◎三宅克哉

低次元トポロジーにおける分類◎山下 靖

ヤング図形による分類◎仲田研登

群の分類◎千吉良直紀
 
 
【新連載】

圏論の歩き方
 

ミステリー・トレイン◎渕野 昌
 
フラーレンをめぐる数理化学(Ⅲ)/化学における組合せ論的数え上げの新潮流◎藤田眞作
 
近年のアクチュアリー会資格試験「数学」の問題から◎藤田岳彦

数学セミナー2011年6月号

特集◎大学数学が一望できる数学ランドへようこそ(その2)

5月号に引き続き,大学学部までに学ぶ数学を
一通り見わたせる「数学ランド」を案内する.
それぞれの分野でどのようなことを学ぶのか,
また,分野間の繋がりや他分野への広がりについて,
大学新入生から学部学生に向けて紹介する.
 

数学ランドについて(2)◎福井敏純

確率論◎服部哲弥

環・体・ガロア理論◎角皆 宏

数理論理学(数学基礎論)◎鈴木登志雄

位相幾何学と多様体論◎森田茂之

微分幾何学◎小磯憲史

統計学/統計的学習理論の世界◎金森敬文

偏微分方程式論/数学では何を学ぶのか◎眞崎 聡

測度論・関数解析◎曽布川拓也
 
 

これから数学を学ぶ後輩へ/小林祐梨子さんインタビュー
(北京五輪陸上代表選手,豊田自動織機所属)
 
軸対称な立体折り紙の幾何◎三谷 純
 
フラーレンをめぐる数理化学(II)/フラーレンの量子論◎細矢治夫