特集 ファイナンスのすすめ
対談 ファイナンスの学び方……大橋和彦×竹原均
書き原稿
資産運用論(インベストメント)とはどのような学問か…久保田敬一
金融リスク管理の基礎…細野薫
金融商品のプライシング―保険・投信・仕組債を考える…森平爽一郎
コーポレートファイナンスの現場―プライベート・エクイティ・ファンドとLBO…井上光太郎
コーポレート・ガバナンスは何を目指すか…宮島英昭
新規株式公開(IPO)にともなうアンダープライシング現象…忽那憲治
特別対談 青木昌彦×安田洋祐
制度分析のこれまでとこれから 時代、地域を超えて深まる社会への理解
6・7月号からの新連載
5本の連載が始まりました。
経済史の小窓:計算のクロノロジー…横山和輝
実践開発経済学…高野久紀
テーマ別でじっくり攻める 入門マクロ経済学…工藤教孝
学会・研究会レビュー…編集部が気になった学会や研究会について、参加された先生方にご紹介いただきます。
学会・研究会 COMING SOON…次の号の発売までに開催される学会や研究会のうち、編集部が気になったものを一覧にしています。
★現役大学院生による海外論文サーベイ
vol.46 遠山祐太(ノースウェスタン大学大学院博士課程)
「製品特性・品質の変化を考慮した企業合併シミュレーション」
Fan, Ying (2013) “Ownership Consolidation and Product Characteristics: A Study of the US Daily Newspaper Market,” American Economic Review, 103(5), pp.1598-1628.