月別: 2015年8月

経済セミナー2015年8・9月号発売中!

経済セミナー2015年8・9月号表紙

特集 集積の経済学からアジアを理解する:空間経済学とクラスター

対談 空間経済学はいかに始まり、発展したか……朽木昭文(日本大学生物資源科学部教授)×藤田昌久(独立行政法人経済産業研究所所長、京都大学経済研究所特任教授、甲南大学特別客員教授)

書き原稿

  • 空間経済学とは何か…後閑利隆
  • アジア製造業クラスター―アジアで生まれる新たな産業集積…椎野幸平
  • アジアの農・食・観光クラスター…溝辺哲男
  • 空間経済学とフラグメンテーション理論から見た東アジア…木村福成
  • 産業クラスターと「シークエンスの経済」…朽木昭文

  • ★トピックス 追悼 ジョン・ナッシュ:数学者、そして数理科学者として 神取道宏


    ★現役大学院生による海外論文サーベイ

    vol.53 増田一八(政策研究大学院大学博士課程)
    「エリート校への進学は生徒の学力を高めるのか:ケニアにおける実証分析」
    Lucas, Adrienne M. and Isaac M. Mbiti (2014) “Effects of school quality on student achievement: Discontinuity evidence from Kenya,” American Economic Journal: Applied Economics, 6(3), pp.234-263.

    vol.54 明坂弥香(大阪大学大学院経済学研究科博士課程)
    「男性が得意な分野、女性が得意な分野?:自分の固定観念が自分の活躍を妨げる」
    Coffman, K. B. (2014) “Evidence on Self-Stereotyping and the Contribution of Ideas,” Quarterly Journal of Economics, 129(4), pp.1625-1660.