月別: 2014年3月

経済セミナー4・5月号発売!

677_cover2.jpg

特集 経済学ガイダンス 2014

対談 数学と経済学を楽しむ……長岡亮介×西村和雄

書き原稿

各分野の内容紹介と、最後におすすめの本をご紹介いただきました。

  • [マクロ経済学] 一国の経済活動を体系的に理解する…山田知明
  • おすすめ本:齊藤誠・岩本康志・太田聰一・柴田章久『マクロ経済学』有斐閣

  • [ミクロ経済学] 個人の決定と全体の結果の関係をとらえる…丹野忠晋
  • おすすめ本:マンキュー『マンキュー 入門経済学』第2版、東洋経済新報社

  • [ゲーム理論] 戦略的状況を分析する強力なツール…菅谷拓生
  • おすすめ本:梶井厚志『戦略的思考の技術』中公新書

  • [計量経済学] 最小自乗法の基礎…難波明生
  • おすすめ本:加藤久和『gretlで計量経済分析』日本評論社

  • [国際経済学] 国境を越えた交換と分業を理解する…椋 寛
  • おすすめ本:パトリック・ラヴ+ラルフ・ラティモア『よくわかる国際貿易―自由化・公正取引・市場開放』明石書店

  • [金融論] 金融論を学ぶ意義とは―貨幣と銀行を例にした話…竹田陽介
  • おすすめ本:竹田陽介『コア・テキスト金融論』新世社

  • [労働経済学] 働くことを理論とデータでとらえる…近藤絢子
  • おすすめ本:大森義明『労働経済学』日本評論社

  • [開発経済学] 貧困をなくすにはどうすればいいのか…伊藤高弘
  • おすすめ本:アビジット・V・バナジー+エスター・デュフロ『貧乏人の経済学―もういちど貧困問題を根っこから考える』みすず書房

  • [社会的選択理論] 「社会を選択する」とは…須賀晃一
  • おすすめ本:坂井豊貴『社会的選択理論への招待―投票と多数決の科学』日本評論社


    4月号からの新連載

    2本の連載が始まりました。

  • 経済数学入門:初歩から一歩ずつ…丹野忠晋
  • 計量ファイナンス入門…長倉大輔

  • ★現役大学院生による海外論文サーベイ

    vol.45 飯島良太(ハーバード大学大学院博士課程)
    「情報構造について頑健な予測のためのフレームワークとその応用」
    Bergemann, Dirk and Stephen Morris (2013a)“Robust Predictions in Games with Incomplete Information,” Econometrica, 81(4), pp.1251-1308.