経済セミナー2015年10・11月号発売中!

経セミ10・11号表紙

特集 公平とは何か

新連載 公共政策入門 経済学的アプローチ vol.1
公共政策の経済学的アプローチとはなにか……伊藤隆敏

どのような状態をもって公平というのかには、さまざまな考え方がある。 経済学、動物行動学、倫理学など多方面から、何を公平というのか、そしてなぜ公平が良しとされているのかを明らかにする。


【対談】 法哲学と経済学の対話

――効率性・衡平性・正義をめぐって……宇佐美誠×鈴村興太郎

私たちは、平等であったり、公平であったりすることを望ましいことだと感じる。とはいえ、いったい「平等とは何か」、そして「何の平等か」? この問題について、これまでドゥオーキン、ロールズ、センらが取り組んできた論点を追うとともに、宇佐美先生、鈴村先生それぞれの効率性、衡平性、正義に関する考え、また今後の展開について、お話しいただいた。


  • 規範経済学における公平性の研究……坂本徳仁
  • 経済学は「公平性」をどう捉えるのか――所得格差の拡大が望ましくない理由……小塩隆士
  • 正義における比較アプローチと契約論アプローチ――「公平な観察者」と「公正としての正義」の問題……福間聡
  • 協力社会を支える公平感とその進化的基盤……山本真也
  • 行動経済学からみた公平性――公平性は実験室でもやっぱり一筋縄ではいかない……西村直子
  • 新連載

    公共政策入門 経済学的アプローチ vol.1
    公共政策の経済学的アプローチとはなにか……伊藤隆敏

    ★現役大学院生による海外論文サーベイ

    vol.55 飯島良太(ハーバード大学大学院博士課程)
    「確率的な意思決定モデル:反応時間」
    Clithero, John and Antonio Rangel (2013) “Combining Response Times and Choice Data Using A Neuroeconomic Model of the Decision Process Improves out-of-sample predictions,” Working Paper.