お知らせ 一覧

2018年2月22日

【御礼】2/21『ゼータの現在』刊行記念講演&サイン会@書泉グランデ 盛況のうちに終了

kurokawa-koyama-taguchi1

昨日2/21に、書泉グランデで開催された、シリーズ『ゼータの現在』刊行記念:黒川信重、小山信也、田口雄一郎3氏による講演会&サイン会は、盛況のうちに終了することができました。お寒い中ご来場いただいた皆さまありがとうございました。先生方、書泉グランデスタッフの皆さまにも御礼申し上げます。

本日2/22より、書泉グランデで、黒川信重先生、小山信也先生、田口雄一郎先生のサイン入り『ゼータへの招待』販売します。(小山信也先生のサインのにんべんはζになっています。)

書泉グランデ様のサイトはこちらです。

2018年2月22日

【新刊】『刑事法廷弁護技術』『ゼータへの招待』ほか計5冊、本日発売!

『刑事法廷弁護技術』書影『刑事法廷弁護技術』(高野 隆・河津博史/編著)
2009年の裁判員裁判の開始以降、実務の積み上げによって研磨してきた法廷技術を、刑事弁護の第一人者らが解説する実践的弁護技術書。

 


『ゼータへの招待』書影『ゼータへの招待』シリーズ:ゼータの現在
(黒川信重・小山信也/著)
ゼータ(関数)の魅力を余すところなく伝えるシリーズの一冊目。ゼータの世界を概観し、さまざまなゼータ関数を具体的に解説する。

 


『刑事裁判における人間行動科学の寄与──情状鑑定と判決前調査』(須藤 明・岡本吉生・村尾泰弘・丸山泰弘/編著)
『派遣労働契約法の試み───派遣労働契約の法規制をめぐる日・中・仏の比較法的考察』(鄒 庭雲/著)
『数学文化 第29号』(日本数学協会/編集)

2018年2月19日

【電子書籍新刊】『伊藤真の刑法入門[第6版]』(Kindle版)本日配信開始!

Kindle版の配信を本日21日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『伊藤真の刑法入門[第6版]』(伊藤 真/著)

2018年2月19日

【新刊】『「糖」が解き明かす人類進化の謎』『離婚後の子の監護と面会交流』『私法判例リマークス 第56号【2018】上』計3冊 本日発売!

本日19日、下記3点刊行です。

『「糖」が解き明かす人類進化の謎』書影

『「糖」が解き明かす人類進化の謎─なぜヒトの脳は大きくなったのか』(林 俊郎/著)
『離婚後の子の監護と面会交流─子どもの心身の健康な発達のために』(梶村太市・長谷川京子・吉田容子/編著)
『私法判例リマークス 第56号【2018】[上]─平成29年度判例評論』(櫻田嘉章・松本恒雄・北村雅史・笠井正俊/編)シリーズ:私法判例リマークス(法律時報別冊)

2018年2月18日

【書評】2/18付読売新聞で『ゲーム理論はアート』紹介

180218yomiuri-game-w

本日2/18付読売新聞・読書面(本よみうり堂)で、松島 斉著『ゲーム理論はアート——社会のしくみを思いつくための繊細な哲学』を紹介していただきました。

「社会事象の「なぜ」説明」

「…著者がゲーム理論を使って、さまざまな事象の「なぜ」を語っていく。語る対象はバブルや差別から、サッカーやテロ対策まで多岐にわたる。」
「…ゲーム理論の標準的な入門書ではないが、ここから垣間見える学問世界は豊穣だ。」
評者は坂井豊貴・慶應大学教授です。ありがとうございます。

2018年2月17日

【新刊】日本評論社 創業100年 記念出版『法学入門』『嘘の効用』末弘厳太郎著作 本日発売!

『[新装版]法学入門』書影『[新装版]法学入門』
(末弘厳太郎/著)
法を学ぶ者の心得を、軽妙な語り口で説く法学入門書の決定版。

 


『[新装版]嘘の効用』書影『[新装版]嘘の効用』
(末弘厳太郎/著)
法学に内在する様々な根本問題を平易に、しかし鋭く解説した名著。
2018年2月16日

【新刊】『資本主義の運動法則と定常社会』本日発売!

『資本主義の運動法則と定常社会』書影本日2月16日刊行です。
『資本主義の運動法則と定常社会』
(北村豊幸/著)
金融恐慌から社会・人間の集団的・心理的パニックまで扱う統一理論に基づき、成長神話の終焉と文化優先の定常社会への変革を提唱。
2018年2月15日

2/15付朝日新聞「ひと」欄に『精神科医療の隔離・身体拘束』長谷川利夫教授登場

180215asahi-hasegawa-w今朝2/15付朝日新聞「ひと」欄に、「精神科医療の身体拘束を考える会」代表の長谷川利夫・杏林大学教授が登場しています。会の発足から7か月経ち、寄せられた相談は100件を超えたとのことです。(文:大久保真紀記者 写真:山本和夫記者)
弊社からの著書『精神科医療の隔離・身体拘束』では、自ら拘束具をつけて縛られる体験も記しています。ぜひご一読下さい。

2018年2月13日

【新刊】『国際連合──その役割と機能』『労働力不足の経済学──日本経済はどう変わるか』本日発売!

『国際連合──その役割と機能』書影『国際連合──その役割と機能』
(植木安弘/著)
・・・世界じゅうの人々の命や尊厳に影響を与える〝国連〟・・・
仕組み、役割、機能について国連憲章に沿って解説する入門書の決定版。最新のトピックスを随所に掲載、組織の内実に迫る!

 


『労働力不足の経済学』書影『労働力不足の経済学──日本経済はどう変わるか』
(小崎敏男/著)
現在の労働力不足の真因は、少子高齢化・人口減少による生産年齢人口の減少にある。労働市場にどんな影響をもたらしているのか。
2018年2月10日

【新刊】『法学セミナー』『数学セミナー』2018年3月号、本日発売!

『法学セミナー』3月号書影『法学セミナー』2018年3月号
特集=最高裁判決2017——弁護士が語る

2017年の最高裁判決について、事件を担当した弁護士が語る恒例の好評企画。原告との出会い、証拠の収集、裁判のなかでの戦略、訴訟の中での想いなど、弁護士のリアルな活躍を描く実録記。

 


『数学セミナー』3月号書影『数学セミナー』2018年3月号
特集=フーリエ解析ことはじめ

数学のみならず、物理学や工学の授業でも登場し、応用上も重要な「フーリエ解析」。今回は、その歴史と基礎、さらに使われ方までを紹介する。