書籍詳細:離婚後の子の監護と面会交流

離婚後の子の監護と面会交流 子どもの心身の健康な発達のために

の画像の画像
  • 紙の書籍
  • 電子書籍
定価:税込 2,640円(本体価格 2,400円)
紙の書籍・POD・アーカイブズの価格を表示しています。
電子書籍の価格は各ネット書店でご確認ください。
在庫あり
発刊年月
2018.02
ISBN
978-4-535-52339-5
判型
A5判
ページ数
256ページ
Cコード
C3032
ジャンル

内容紹介

面会交流原則実施の弊害、共同監護の問題点を明らかにし、子の心身の健康な発達にかなう制度運用のための方策を具体的に検討する。

目次

はしがき

◆序論/社会学者・精神科医からの問題提起

第1章 家族紛争と司法の役割──社会学の立場から
………………………………………………………………千田有紀

第2章 子どもの発達と監護の裁判
──科学的検討・外部臨床家との連携・検証
………………………………………………………………渡辺久子

◆新たな課題/裁判の争点から
第3章 「松戸100日面会裁判」が投げかける問い…………安田まり子

◆課題の検証と対策/あるべき監護法制のために
第4章 非監護親との接触は子の適応に必要か有益か
……………………………………………………………長谷川京子

第5章 「片親引き離し/症候群」批判……………………長谷川京子

第6章 フレンドリー・ペアレント・ルールは子どもを害する
………………………………………………………………可児康則

第7章 司法は面会交流殺人から子どもと監護親を守れるか
………………………………………………長谷川京子・吉田容子

第8章 面会交流支援の実情と限界…………………………吉田容子

第9章 面会交流の弊害から子どもを守るための調停・審判のあり方
──面会交流原則実施論と第三者支援の理論的破綻と実際的危険性
………………………………………………………………梶村太市

第10章 離別後の子の監護に関する考え方――欧米の経験を参考に
………………………………………………………………小川富之

第11章 「親子断絶防止法」の立法化がもたらす危惧は何か
………………………………………………………………渡辺義弘

あとがき

執筆者一覧