新刊情報 一覧

2017年9月21日

【電子書籍新刊】『担保物権法』『新法令解釈・作成の常識』(Kindle版)本日配信開始!

Kindle版の配信を本日21日から開始しました。
(Amazonのサイトからご予約下さい。)
『担保物権法』法セミ LAW CLASS シリーズ(松岡久和/著)
『新法令解釈・作成の常識』(吉田利宏/著)

2017年9月19日

【新刊】『学習六法〔第9版〕─憲法・民法・刑法』『スマリヤン数理論理学講義[上巻]─不完全性定理の理解のために』ほか、計11冊本日発売!

『学習六法〔第9版〕』書影『学習六法〔第9版〕─憲法・民法・刑法』(日本評論社編集部/編)
憲民刑の三法とその他学習に有用な諸法を収録したコンパクトな法令集。条文にルビを付し、初学者の学習に最適。

 


『スマリヤン数理論理学講義 上巻』書影『スマリヤン数理論理学講義[上巻]─不完全性定理の理解のために』(レイモンド・M・スマリヤン/著 田中一之/監訳 川辺治之/訳)
スマリヤン最後の数理論理学のテキスト、ついに翻訳!論理パズルの著書で知られるスマリヤンの集大成となる数理論理学の入門書。パズルも交えながらやさしく解説する。全2巻。

 


『惑星探査機の軌道計算入門』書影『惑星探査機の軌道計算入門─宇宙飛翔力学への誘い』(半揚稔雄/著)
人工衛星や惑星探査機における軌道計算と軌道決定のカラクリを、高校の数学・物理の知識をもとに分かりやすく紹介します。

 


『刑事訴訟法入門[第2版]』法セミ LAW CLASS シリーズ(緑 大輔/著)
『現代情報社会におけるプライバシー・個人情報の保護』(村上康二郎/著)
『環境経済学のフロンティア』(有村俊秀・片山 東・松本 茂/編著)
『働き方改革の経済学─少子高齢化社会の人事管理』(八代尚宏/著)
『超準解析と物理学[増補改訂版]』数理物理シリーズ(中村 徹/著)
『代数学入門─先につながる群,環,体の入門』日評ベーシック・シリーズ(川口 周/著)
『死を思うあなたへ─つながる命の物語』(吉田ルカ/著)
『テキストブック児童精神科臨床』(井上勝夫/著)

2017年9月16日

【新刊】『精神科医はくすりを出すときこう考える』『要件事実・事実認定ハンドブック[第2版]』本日発売!

『精神科医はくすりを出すときこう考える』書影『精神科医はくすりを出すときこう考える』(仙波純一/著)
医者は臨床現場で何を考えながらくすりを出すのか。精神科のくすりはどのくらい効くのか、心理療法との違いは何か。平易に語る。

 


『要件事実・事実認定ハンドブック[第2版]』書影『要件事実・事実認定ハンドブック[第2版]─ダイアグラムで紐解く法的思考のヒント』(河村 浩・中島克巳/著)
民事裁判の基礎理論を根本から理解するためのハンドブック。債権法改正をふまえた記述にアップデートし、さらなる充実を期した第2版
2017年9月15日

【新刊】『民法総則(日評ベーシック・シリーズ)』『一人でもだいじょうぶ 仕事を辞めずに介護する』ほか、計4冊本日発売!

『民法総則』書影『民法総則』日評ベーシック・シリーズ
(原田昌和・寺川 永・吉永一行/著)
今年成立した民法(債権法)改正の内容も踏まえ、民法総則分野を分かりやすく、丁寧に解説する充実の教科書。

 


『一人でもだいじょうぶ』書影『一人でもだいじょうぶ 仕事を辞めずに介護する』
(おち とよこ/著)
講演会で肌で感じた多くの生の声を踏まえ、10の不安とその解決策を親身に提示。チェックリストやツボなどきわめて明快で具体的。

 


『精神病理学の基本問題』(深尾憲二朗/著)
『司法試験の問題と解説2017』別冊法学セミナー(法学セミナー編集部/編)

2017年9月14日

【新刊】『数学オリンピック2013-2017』『統合失調症のひろば 第10号』ほか、計4冊本日発売!

『数学オリンピック2013-2017』書影『数学オリンピック2013-2017』(数学オリンピック財団/監修)
2017年までのIMOと日本予選・本選、アジア太平洋数学オリンピックとヨーロッパ女子数学オリンピックの問題と解答をすべて収録。

 


『統合失調症のひろば 第10号』書影『統合失調症のひろば 第10号』[特別企画]=食べること、装うこと(高木俊介・横田 泉・小川 恵・田中 究/編、中井久夫・星野 弘・中村ユキ・高森信子/編集協力)
おざなりにされがちな“食べる” “みだしなみ” “おしゃれ” などを工夫することで、生活が豊かなものになるよう、あらためて見直してみよう。

 


『法の科学 第48号─日本国憲法の現代的意義』(民主主義科学者協会法律部会/編)
『新次元の日中関係』(高橋五郎/編著)

2017年9月12日

【新刊】『法学セミナー』『数学セミナー』10月号、本日発売!

『法学セミナー』10月号書影『法学セミナー』10月号 特集=LGBTと法
私たちの社会のなかでいま起こっているLGBT、性的マイノリティに関わる具体的で先端的なテーマについて紹介し、そして、法律学から法理論的なテーマを論じる。

 


『数学セミナー』10月号書影『数学セミナー』10月号 特集=不可能性の証明
ある事象が「絶対に不可能」であることを示すのは、数学や論理の力なしにはできないことである。今回は、さまざまな分野の不可能性を取り上げて、数学の力を愉しむ。
2017年9月11日

【新刊】『伊藤真の憲法入門[第6版]』『共謀罪批判─改正組織的犯罪処罰法の検討』『入門 連続体の力学』ほか、計5冊本日発売!

『伊藤真の憲法入門[第6版]』書影『伊藤真の憲法入門[第6版]』伊藤真の入門シリーズ(伊藤 真/著)
施行70年。安保関連法制、憲法9条「改正」の動きがある憲法状況を踏まえ、日本国憲法の核心(人権尊重、立憲主義、平和主義など)の基本原理と理念を具体的事例を織り込みながら解説。定番の入門書を改訂。

 


『共謀罪批判』書影『共謀罪批判─改正組織的犯罪処罰法の検討』新・総合特集シリーズ[別冊法学セミナー](法学セミナー編集部/編)
2017年6月15日に多くの反対のあるなかで国会で強行的に成立したいわゆるテロ等準備罪について、法的な観点から多角的に分析し、問題点を指摘する緊急出版。

 


『民法総則』(平野裕之/著)
『入門 連続体の力学』(半揚稔雄/著)
『フォック空間と量子場[下] 増補改訂版』数理物理シリーズ(新井朝雄/著)

2017年9月8日

【新刊】『病院で働く心理職』本日発売!

『病院で働く心理職』書影本日8日刊行です。
『病院で働く心理職』

(国立病院機構全国心理療法士協議会/監修 野村れいか/編著)
公認心理師の国家資格化と共に注目されつつある医療現場で働く心理師たちの仕事の多様性・協働性に焦点をあてた実用的入門書。
2017年9月4日

【新刊】『競争政策論[第2版]─独占禁止法事例とともに学ぶ産業組織論』『機械学習─新たな人工知能』本日発売!

『競争政策論[第2版]』書影『競争政策論[第2版]─独占禁止法事例とともに学ぶ産業組織論』(小田切宏之/著)
経済学のツールを用いて競争政策に関わる問題を基礎から解説する。「ネット取引とプラットフォーム」の章を新たに追加。

 


『機械学習─新たな人工知能』書影『機械学習─新たな人工知能』MITエッセンシャル・ナレッジ・シリーズ(エテム・アルペイディン/著、久村典子/訳)
新しい人工知能として注目される機械学習を数式を用いずやさしく紹介。自動運転車などの応用面に期待される機械学習の世界に誘う。
2017年9月4日

【電子書籍新刊】『人間の安全保障と平和構築』(Kindle版)本日配信開始!

『人間の安全保障と平和構築』
(東 大作/編著)のKindle版の配信を本日4日から開始しました。
(Amazonのサイトからご予約下さい。)