大事なおしらせ 一覧

2016年8月9日

小社サービスセンター夏季休業のお知らせ

小社サービスセンターは、8月11日(木)から8月15日(月)まで夏季休業とさせていただきます。小社ウェブサイトで8月10日(水)12時以降にご注文いただいた商品の発送は、16日(火)になります。なにとぞご了承下さい。

2016年8月8日

『フォック空間と量子場』(上)(下)[デジタル複製版]発売

新井朝雄著、数理物理シリーズ『フォック空間と量子場』(上)(下)巻の[デジタル複製版]を発売しました。

2016年8月1日

<好評につき期間延長!>ジュンク堂書店大阪本店3団体合同フェア

ジュンク堂書店大阪本店イベントコーナー1「こころ」と「専門書」をリュックに詰め込んで──大阪からアジアへ──
ジュンク堂書店大阪本店にて開催中の「アジアの本の会」×「心理学書販売研究会」×「専門書販売研究会」3団体のコラボによる専門書フェアが、好評につき10/1までフェア期間延長になりました。
ジュンク堂書店大阪本店イベントコーナー240社1000点もの書籍を展示中です! お近くにお立ち寄りの際には、ぜひ足をお運びください。

ジュンク堂書店大阪本店
〒530-0003
大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ1階~3階
大阪市営地下鉄 西梅田駅 徒歩6分
JR東西線 北新地駅 徒歩4分

2016年7月29日

ETV特集「水俣病 魂の声を聞く」アンコール放送

元チッソ社員の岡本達明は、患者への聞き書きを行い、40年間で500人以上の証言を集めた。番組は岡本の残したテープや、患者さんへのインタビューを元に水俣病事件の実像に迫るドキュメンタリー。5月に放映され大きな反響のあった番組です。ぜひご覧下さい。

番組ウェブサイト「水俣病 魂の声を聞く~公式確認から60年~」はこちら

岡本の聞き書きは昨年弊社から『水俣病の民衆史(全6巻)』としてまとめました。こちらもぜひお読みいただければと思います。

2016年7月29日

【新刊】『伊藤真の刑事訴訟法入門』[第5版]発売

7月29日に、伊藤真著『伊藤真の刑事訴訟法入門』[第5版]を発売しました。

2016年7月28日

【御礼】「矢崎成俊・実験ワークショップ」@書泉グランデ盛況のうちに終了

27日に書泉グランデ(神保町)で行われた「矢崎成俊『実験数学読本』刊行記念 実験ワークショップ」は盛況のうちに終了しました。ご来店いただいた皆様、書泉グランデスタッフの皆様、ありがとうございました。

160727yazaki_02s160727yazaki_03s
2016年7月26日

【電子書籍新刊】NBSシリーズ『物権法』『担保物権法』(Kindle版)配信開始

7月26日から、秋山靖浩・伊藤栄寿・大場浩之・水津太郎/著『物権法(NBS)』、田高寛貴・白石 大・鳥山泰志/著『担保物権法(NBS)』のKindle版の配信を開始しました。amazonのサイトからお求め下さい。

『物権法(NBS)』amazonのサイト

『担保物権法(NBS)』amazonのサイト

 

2016年7月19日

ジュンク堂書店大阪本店3団体合同フェア

ジュンク堂書店大阪本店イベントコーナー1「こころ」と「専門書」をリュックに詰め込んで──大阪からアジアへ──
ジュンク堂書店大阪本店にて、「アジアの本の会」×「心理学書販売研究会」×「専門書販売研究会」3団体のコラボによる専門書フェアを9月3日(土)まで開催中。

ジュンク堂書店大阪本店イベントコーナー2お近くにお立ち寄りの際には、ぜひ足をお運びください。

ジュンク堂書店大阪本店
〒530-0003
大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ1階~3階
大阪市営地下鉄 西梅田駅 徒歩6分
JR東西線 北新地駅 徒歩4分

2016年7月15日

8/10「あらたに葉子 トーク&ミニライブ」@八重洲B.C.本店のお知らせ

本日発売の『コミュニケーション力が上がる! 伝わる声のつくり方』の刊行を記念して、著者あらたに葉子のトーク&ミニライブを開催します。

日時:2016年8月10日(水)19時から
場所:八重洲ブックセンター本店 8階

詳しくはこちらの八重洲ブックセンター様のサイトをご覧下さい。

2016年7月14日

『三上義夫著作集』まもなく刊行開始!

三上義夫著作集画像和算史の大家、三上義夫の著作集の刊行を開始します。
三上義夫(1875-1950)は、大正から戦前にかけて、最も包括的でかつ学問的水準が高く、国際的にも高く評価された数学史・科学史家であった。三上による日本数学史研究の業績は、いまなお燦然と輝いている。

本著作集は、三上の膨大な著作のなかから、未来の世代へと継承されるべき珠玉の諸論文を精選して全5巻として編集し、さらに精細な研究に基づく『三上義夫伝』を補巻に収めて、学界の長年の期待に応えようとするものである。

『三上義夫著作集』[全5巻+補巻]

[第1巻] 日本数学史 (佐々木力=編集解説)

[第2巻] 関孝和研究 (小林龍彦=編集解説)

[第3巻] 日本測量術史・日本科学史 (佐々木力=編集解説)

[第4巻] 中国数学史・科学史 (馮立昇=編集解説)

[第5巻] エッセイ集 (佐々木力編集解説)

[補 巻] 三上義夫伝 (柏崎昭文著)

パンフレットはこちらからダウンロードできます。