大事なおしらせ 一覧

2016年10月17日

『司法書士一問一答 合格の肢 2017年版』本日発売!

「司法書士一問一答 合格の肢 2017年版」1巻書影

受験生の信頼も厚い実力派講師が、択一式試験過去問の問題の選択肢を使って、合格水準に必要な知識とコツを伝授。2017年度試験のための最新問題集。
全6巻のうち、1〜4巻までを本日(10/17)発売しました。5・6巻は10/29発売予定です。
詳細はこちら

2016年10月12日

『法学セミナー11月号』『数学セミナー11月号』『そだちの科学 27号』 好評発売中!

『法学セミナー』2016年11月号書影『法学セミナー』11月号 特集=市民の政治的表現の自由とプライバシー

近年、市民が国や地方自治体の政策を批判したり、大企業等の不正などを批判する表現活動を行う場合に生じている憲法問題を考える。


19世紀を代表する数学者の一人でありながら道半ばにして夭逝したベルンハルト・リーマン。没後150年にあたり、彼が遺した研究が現代の数学においてどのように深化したのかを紹介する。


児童相談所への虐待相談件数はこの10年でおよそ3倍。「虐待」用語の取捨を含め、解決の糸口をさぐる。
2016年10月7日

【フェアのお知らせ】ジュンク堂書店池袋本店で「心理学書を読もう!」10/20まで開催中!

ただいま、ジュンク堂書店池袋本店様4階フェア棚で、ジュンク堂書店池袋本店×心理学書販売研究会「心理学書を読もう!~読まずにいられない心理学書200~」を開催中です!
10/20(木)までです。皆様、ぜひお越し下さい。

「心理学書を読もう!」フェアの写真1枚目

「ジュンク堂書店と出版社がおすすめする1冊」のコーナーもあります。

「心理学書を読もう!」フェアのポップの写真

手書きの「推薦のことば」を入れたポップもつけていただいております。

2016年10月7日

10/2 ETV「サイエンスZERO」に『立体折り紙アート』の三谷純教授出演

10/2放映のNHK ETV「サイエンスZERO」に、『立体折り紙アート』著者で、三谷純筑波大学教授が出演し、計算折紙(コンピュテーショナルオリガミ)について解説されました。
番組では、宇宙から建築、医療まで、先端科学の分野で採用され進化を続ける折り紙研究の最前線を紹介

されていました。

※この欄で、同番組を、10/8(土)12時30分から再放送予定とお伝えしましたが、同時間帯は「NHK全国学校音楽コンクール」放映のため、10/8の再放送はありません。お詫びして訂正いたします。

2016年10月4日

大日向雅美、野村総一郎『人生案内』2冊が、10/4付「読売新聞」で紹介!

10/4(火)付「読売新聞」くらし面で、大日向雅美著『「人生案内」にみる女性の生き方 ─母娘関係』と、野村総一郎著『人生案内 心の悩み 心の不調に答えます』の2冊を紹介していただきました。ありがとうございます。
2冊は、同紙の人気連載「人生案内」の回答に、新たに説明を加筆するなどしてまとめたものです。

161004yomiuri-jinsei01
2016年10月4日

【電子書籍】『ビブリオパイカ─斎藤環書評集1997-2014』Kindle版配信開始

10月4日から、『ビブリオパイカ─斎藤環書評集1997-2014』のKindle版を配信を開始しました。こちらのアマゾンのサイトからご注文ください。

2016年10月3日

御礼「『天に向かって続く数』刊行記念 加藤文元先生講演会@書泉グランデ」終了

9/30(金)に、書泉グランデ神保町店で行われた「『天に向かって続く数』刊行記念、加藤文元先生講演会」は多くのお客様にご来場いただき、盛況のうちに終えることができました。ありがとうございました。加藤先生、書泉グランデスタッフの皆さまにも御礼申し上げます。

160930_katoh01160930_katoh02
2016年10月3日

【電子書籍配信開始】あらたに葉子著『コミュニケーション力が上がる!伝わる声のつくり方』

10月3日から、あらたに 葉子著『コミュニケーション力が上がる!伝わる声のつくり方』のKindle版を配信を開始しました。
こちらのアマゾンのサイトからご注文ください。

2016年9月27日

『法律時報10月号』『経済セミナー10-11月号』好評発売中!

『法律時報10月号』特集=民法と戸籍制度
戸籍制度は、戦後「家」制度が廃止され、新たに築かれた家族法といかに関わるか。深く論じられてこなかった難題を問う。詳細はこちら

『経済セミナー10-11月号』特集=マイナス金利政策と日本経済
マイナス金利は日本経済にどのような影響を及ぼしているのだろうか。この政策の意味と効果を考える。詳細はこちら

2016年9月26日

【新刊】『相続税申告業務の基礎と実務』、『安重根と東洋平和論』発売!

9/26に、

森 富幸著『相続税の申告実務のエキスパートになるための

相続税申告業務の基礎と実務』と、

%e7%9b%b8%e7%b6%9a%e7%a8%8e%e7%94%b3%e5%91%8a%e6%a5%ad%e5%8b%99%e3%81%ae%e5%9f%ba%e7%a4%8e%e3%81%a8%e5%ae%9f%e5%8b%99

李 泰鎮  安重根ハルピン学会編著、

勝村 誠 安重根東洋平和論研究会 監訳

『安重根と東洋平和論』 の2点を発売しました。

%e5%ae%89%e9%87%8d%e6%a0%b9%e3%81%a8%e6%9d%b1%e6%b4%8b%e5%b9%b3%e5%92%8c%e8%ab%96