◆2023年9月号(8月10日発売)
★連載最終回
 ◇契約法を考える
 【最終回・第30回】給付によらない契約の分類‥‥‥山城一真
▼法学者の本棚
◇ さあ、作りましょう‥‥‥八田卓也
 ――財団法人ベターホーム協会 編『ベターホームのお料理二年生——定番料理を絶対おいしく作る基本とコツ』
  ▼論説
 ◇GPS型電子監視を使用した保釈——刑事司法の転換点‥‥‥甘利航司
 ◇LGBT理解増進法の何が問題なのか‥‥‥鈴木 賢
 ◇トランスジェンダー女性問題から見える社会の歪み――経済産業省職員事件‥‥‥立石結夏
 ▼最新のテーマに鋭く切り込む「特集」
  [特集]
いまこそ知りたい「税法」入門
 ◇企画趣旨‥‥‥髙橋祐介
 ◇戦争と租税——租税の役割、性質、限界事例‥‥‥佐藤英明
 ◇どうすれば税負担を減らせる?——就職後を見据えて‥‥‥倉見智亮
 ◇働く若者と租税‥‥‥田中晶国
 ◇租税からみた家族・性・子ども‥‥‥加藤友佳
 ◇富裕層はつらいよ!?——資産と租税‥‥‥辻󠄀 美枝
 ◇デジタル社会と租税——「税」網恢々疎にして漏らさず‥‥‥安井栄二
※石綿はる美「家族法のアラカルト」、高田晴仁「歴史に学ぶ商法・会社法」は休載いたします
