●2023年11月号(10月12日発売)

▼論説
◇大麻使用罪の創設をめぐる議論から「その人らしく生きる」を考える・・・・・・丸山泰弘
1 はじめに
2 なぜ今、大麻使用罪の創設なのか
3 日本の「薬物問題」を考える
4 刑事司法の中で回復支援を考える
5 薬物問題から「その人らしく生きる」を考える
6 むすびにかえて

◇デジタルプラットフォームはCookie(クッキー)で何をしているのか?・・・・・・板倉陽一郎
1 はじめに
2 Cookieとは何か?
3 デジタルプラットフォームはCookieをどのように利用しているのか?
4 デジタルプラットフォームによるCookieの利用はどのように規制されているのか?
5 一般利用者はデジタルプラットフォームによるCookieの利用とどう向き合えばよいのか?

▼法学者の本棚
◇法で人間の本質を覗き込む・・・・・・三輪まどか
――宮部みゆき『火車』

▼#ゼミを語ろう
◇長崎大学多文化社会学部 河村有教ゼミ(国際公共政策(法学))
#先生の研究内容
#主な活動内容
#ゼミ生の特徴
#読者に向けて

▼最新のテーマに鋭く切り込む「特集」
[特集]
特別刑法の世界
◇特別刑法の調べ方、学び方、その面白さ・・・・・・仲道祐樹
1 はじめに
2 特別刑法とは何か
3 本特集の構成
4 特別刑法の調べ方、学び方
5 特別刑法を学ぶことの面白さ
6 むすびにかえて

◇特別刑法と人身犯――正当防衛事例との関連を中心に・・・・・・山本和輝
1 はじめに
2 事例 1
3 事例 2
4 おわりに

◇特別刑法と財産犯その他・・・・・・品田智史
Ⅰ はじめに
Ⅱ 事例1(産業スパイ事例)
1 事例の内容
2 刑法典の犯罪の成否について
3 特別刑法の成否について
Ⅲ事例2(不正リベート事例)
1 事例の内容
2 公務員に対する不正なリベートと刑法典の犯罪の成否—―【事例2】
(ⅰ)
3 株式会社の取締役に対する不正なリベートと会社法罰則—―【事例2】(ⅱ)
4 外国公務員に対するリベートと不正競争防止法罰則—―【事例2】(ⅲ)
Ⅳむすびにかえて

◇特別刑法と故意・・・・・・小池直希
1 はじめに—―なぜ特別刑法は故意・錯誤論にとって重要なのか?
2 故意の内容を決する着眼点—―追越し禁止違反の罪を例に
3 狩猟法と故意—―たぬき・むじな事件
4 物品税法と故意—―ブランコ事件
5 道路交通法と故意—―無免許運転事件
6 特別刑法と違法性の意識の可能性
7 おわりに

◇特別刑法と共同正犯・・・・・・金子 博
1 問題設定
2 故意犯の共同正犯の基本的枠組み
3 各論的検討
4 むすびにかえて

◇特別刑法と刑事弁護――脱税事件を中心に・・・・・・中村和洋
1 はじめに
2 脱税事件とは何か
3 法律上の問題点の検討方法
4 査察調査・捜査段階における弁護活動
5 公判段階における弁護活動
6 その他財政経済事件の留意点
7 さいごに—―大学生・法科大学院生・司法修習生へのアドバイス