●2023年1月号(12月12日発売)
▼法学者の本棚
AIとサステナビリティ……黒沼悦郎
――楳図かずお『わたしは真悟』
▼♯ゼミを語ろう
一橋大学法学部 但見 亮ゼミ(基礎法・比較法・中国法)
はっとする、ほっとする、但見ゼミ。
♯先生の研究内容
♯ゼミの活動内容
♯ゼミの雰囲気
♯後輩(読者)へ向けて
▼最新の重要テーマに深く踏み込む「特集」と「論説」
[特集]
2022年の新法・改正法を考える
2022年になされた立法・法改正について、
その法が制定されるに至った社会的背景、意義、
今後の課題や問題を検討する。
◇民法上の成年年齢の引下げ……橋本有生
1.はじめに
2.改正の経緯
3.成年年齢の引下げによる影響
4.今後の課題
◇特定商取引法の改正――通信販売に関する改正を中心に……坂東俊矢
1.特定商取引法とその2021年改正の概要
2.通信販売をめぐる消費者トラブルの実際と法の対応
3.通信販売に関する特定商取引法の改正とその概要
4.おわりに――ネット通信をめぐる法整備のこれから
◇侮辱罪の法定刑引上げ……西貝吉晃
1.法定刑の引き上げの理由
2.侮辱罪の規定の解釈
3.違法性阻却事由
4.今後の課題
◇拘禁刑の創設――「懲罰」から「更生」につながるか……本庄 武
1.はじめに
2.自由刑の現状
3.法改正の発端
4.過去の自由刑の単一化論議との関係
5.作業の位置付けの変化
6.指導の位置付けの変化
7.今後の課題
◇民事訴訟法改正――IT化とその理論的問題……上田竹志
1.民事訴訟法改正の経緯
2.法改正の概要
3.周辺の動向、民訴法改正後の展開
4.検討と今後の課題
◇AV新法と職業の自由……平 裕介
1.はじめに
2.AV新法の概要
3.出演契約と売春・公序良俗の関係
4.AV新法の憲法適合性
5.むすびにかえて
◇公益通報者保護法――従事者守秘義務を中心として……遠藤輝好
1.公益通報者保護法
2.令和2年改正(令和4年6月施行)
3.従業者守秘義務違反について
4.まとめに代えて
[論説]
◇Call or Fold?――スポーツベッティング合法化を巡る議論の基礎……加藤志郎
1.はじめに
2.スポーツベッティングの問題点とメリット
3.海外の状況
4.日本の状況・展望
5.おわりに
◇Twitter上に残る逮捕に関する投稿記事の削除請求――最二小判令和4・6・24……村田健介
1.はじめに
2.最二小判令和4・6・24
3.本判決の検討
4.フランス法の状況
5.むすびに代えて