新刊情報 一覧

2020年9月30日

【新刊】『子ども虐待を考えるために知っておくべきこと』他2冊、9月30日発売!

『子ども虐待を考えるために知っておくべきこと』『子ども虐待を考えるために知っておくべきこと』《こころの科学増刊》

(滝川一廣・内海新祐/編)

虐待死報道のたびに、当事者・関係者への糾弾や責任追及の大合唱が起こる。慎重で丁寧な分析や広い視野からの吟味が必要である。


『異論排除に向かう社会』『異論排除に向かう社会 トランプ時代の負の遺産』

(ティモシー・ジック/著、田島泰彦/監訳、森口千弘・望月穂貴・清水 潤・城野一憲/訳)

トランプ大統領の報道、言論の自由に対する攻撃、排除の本質と問題を米国憲法修正1条との関係で批判的に解明。これは決してアメリカだけの問題ではない。


『沖縄憲法史考』『沖縄憲法史考』

(小林 武/著)

沖縄の近・現代史を憲法を軸にして、日本の憲法から沖縄の現にある姿を、また、沖縄から憲法のあるべき形を、歴史をとおして問う

2020年9月29日

【新刊】『統合失調症のひろば No.16』(2020年秋号)他1冊、本日9月29日発売!

『統合失調症のひろば No.16』『統合失調症のひろば No.16』(2020年秋号)

特集=(1)治療ってなんだ?/(2)好きなことを探す

髙木俊介・横田 泉・小川 恵・田中 究/編

症状を取り除くのが治療? 好きなことをみつけて打ち込む時間ができたら、つらい症状は少しずつやわらぐのかもしれない


『速報判例解説Vol.27 』『速報判例解説Vol.27 新・判例解説Watch【2020年10月】』

(新・判例解説編集委員会/編)

判例学習、実務に不可欠な六法分野と司法試験の選択科目分野の計15法分野の最新重要判例(2020年春まで)を論点明確にして平易に解説。

2020年9月28日

【新刊】『租税法』(日評ベーシック・シリーズ)他1冊、本日9月28日発売!

『NBS 租税法』『租税法』《日評ベーシック・シリーズ》

(浅妻章如・酒井貴子/著)

大学生に租税法を理解させるためには、を考え抜いた入門的な教科書。読みやすく、わかりやすく、興味を持って読める工夫が満載。


『国際法の現在』『国際法の現在 変転する現代世界で法の可能性を問い直す』

(寺谷広司/編・伊藤一頼/編集補助)

変化を続ける国際法の動態を切りとり国際法の最新の議論を提供する。第一線の研究者と国連等でも活躍した執筆陣による珠玉の論集。

2020年9月26日

【新刊】『法律時報』10月号、『経済セミナー』10・11月号、本日9月26日発売!

『法律時報 2020年10月号』『法律時報2020年10月号』

特集=動産・債権等を目的とする担保 立法に向けての課題

現在、立法の動きが進んでいる動産・債権等を目的とする担保は様変わりするのか。第一線の研究者が立法にむけての課題を検討する。

【法律時評】オンライン授業とID……吉永一行

【判例時評】寛容的利用が違法とされた不幸な経緯に関する一考察 最三小判令和2年7月21日(リツイート事件)……田村善之


『経済セミナー2020年10・11月号』『経済セミナー2020年10・11月号』

特集=変貌する経済学:実証革命が導く未来

勢いを増す「実証経済学」の最前線を紹介。因果推論や構造推定の導入から、経済学における機械学習の応用可能性など、徹底解説!

【鼎談】実証革命が切り拓く、経済学の新地平……奥井亮×伊藤公一朗×依田高典

2020年9月26日

【新刊】『官僚制改革の行政法理論』本日、9月26日発売!

『官僚制改革の行政法理論』『官僚制改革の行政法理論』

(晴山一穂・白藤博行・本多滝夫・榊原秀訓/編著)

新たな行政法理論の構築をめざし、官僚制改革のあるべき方向を念頭においた行政領域ごとの行政法の諸問題の分析・検討。

2020年9月24日

【電子書籍新刊】『響きあう人権 やさしさと勇気は国境を越えて』9月25日より配信開始!

Kindle版の配信を9月25日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

『響きあう人権』『響きあう人権 やさしさと勇気は国境を越えて』

(大川真郎/著)

平和・人権活動に取り組む人びとの魅力とは何か。世界各国の法律家、学者、NGO等と連帯してきた著者の活動の軌跡を回顧する。

2020年9月24日

【刊行予告】『法律時報』10月号、『経済セミナー』10・11月号、9月26日発売!

『法律時報 2020年10月号』『法律時報2020年10月号』

特集=動産・債権等を目的とする担保 立法に向けての課題

現在、立法の動きが進んでいる動産・債権等を目的とする担保は様変わりするのか。第一線の研究者が立法にむけての課題を検討する。

【法律時評】オンライン授業とID……吉永一行

【判例時評】寛容的利用が違法とされた不幸な経緯に関する一考察 最三小判令和2年7月21日(リツイート事件)……田村善之


『経済セミナー2020年10・11月号』『経済セミナー2020年10・11月号』

特集=変貌する経済学:実証革命が導く未来

勢いを増す「実証経済学」の最前線を紹介。因果推論や構造推定の導入から、経済学における機械学習の応用可能性など、徹底解説!

【鼎談】実証革命が切り拓く、経済学の新地平……奥井亮×伊藤公一朗×依田高典

2020年9月24日

【刊行予告】『官僚制改革の行政法理論』9月26日発売!

『官僚制改革の行政法理論』『官僚制改革の行政法理論』

(晴山一穂・白藤博行・本多滝夫・榊原秀訓/編著)

新たな行政法理論の構築をめざし、官僚制改革のあるべき方向を念頭においた行政領域ごとの行政法の諸問題の分析・検討。

2020年9月23日

【電子書籍新刊】『幾何的モデル理論入門[改訂版]』本日9月23日より配信開始!

Kindle版の配信を9月23日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

『幾何的モデル理論入門[改訂版]』『幾何的モデル理論入門[改訂版]』

(板井昌典/著)

モデル理論を使い代数幾何学の未解決問題を解決へ導いた手法を解説した旧版から20年。その後の研究の変遷などを追記し紹介する。 【プリントレプリカ版】

2020年9月23日

【新刊】『憲法2 総論・統治』他3冊、本日9月23日発売!

『憲法2 総論・統治』『憲法2 総論・統治』

(渡辺康行・宍戸常寿・松本和彦・工藤達朗/著)

『憲法1 基本権』の姉妹編となる機能的な権力分立論による本格的な体系書。判例を重視し、憲法の解釈・運用を具体的に示す。「憲法附属法」や附属的機関についても詳解。


『民法入門 債権総論[第4版]』『民法入門 債権総論[第4版]』

(森泉 章・鎌野邦樹/著)

“コンパクト”かつ“わかりやすい”債権総論の入門書としての魅力を維持しつつ、2020年施行の改正民法に完全対応させて復活。


『演習問題で学ぶ 国際経済学へのいざない コンパクト』『演習問題で学ぶ 国際経済学へのいざない コンパクト』

(友原章典/著)

問題を解きながら国際経済学のエッセンスを学べる書。『国際経済学へのいざない(第2版)』に完全対応。


『日常性の心理療法』『日常性の心理療法』

(大山泰宏/著)

21世紀において心理療法はどうあるべきか。その歴史的・文化的限界を明らかにしつつ、いまこの日常でのあるべき臨床像を探る。