新刊情報 一覧
【新刊】『アスペルガー症候群の大学生』『伊藤真の法学入門(補訂版)』他4冊発売!
【電子書籍新刊】『Q&A不登校問題の理解と解決』(Kindle版)2月10日配信開始!
『Q&A不登校問題の理解と解決』
(海野和夫 著)のKindle版の配信を本日10日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)
【電子書籍配信予告】『Q&A不登校問題の理解と解決』(Kindle版)2月10日配信開始予定!
『Q&A不登校問題の理解と解決』
(海野和夫 著)のKindle版の配信を2月10日から開始します。
(Amazonのサイトからご予約下さい。)
【電子書籍新刊】『スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙』『再審に新しい風を!』(Kindle版)2月6日配信開始!
『スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙』(福井康雄編著)
『再審に新しい風を!』(「白鳥決定40周年」記念出版編集委員会 編)
のKindle版の配信を本日2月6日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)
【電子書籍新刊】『ディズニーを目指した男 大川博—忘れられた創業者』(Kindle版)2月3日配信開始!
『ディズニーを目指した男 大川博—忘れられた創業者』
(津堅信之著)のKindle版の配信を本日2月3日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)
【電子書籍新刊】『憲法I(総論・統治)』『憲法II(人権)』(Kindle版)2月1日配信開始!
『憲法I(総論・統治)』『憲法II(人権)』合本(電子書籍版限定)
(新井誠・曽我部真裕・佐々木くみ・横大道聡著)のKindle版の配信を本日2月1日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『法律時報』2017年2月号、『経済セミナー』2017年2・3月号、本日発売!
『法律時報』2月号 特集=「権利」を解剖する──基礎法学の挑戦
「権利」は、法学の鍵概念のひとつである。しかしながら現代社会における「権利」の用法が多様化する中で、「権利」それ自体は何であるのか、「権利の実質に近い」ものとそうでないものとを切り分ける問いが、深められずに扱われてきたのではないか。基礎法の諸分野から、この問いに正面から挑む。

『経済セミナー』2・3月号 特集=財政にできること・できないこと
いまどこに財政の力点をおくのか?政府と地方の財政はいまどんな課題に直面しているのか、どのような役割を果たしてゆくのか、どんな選択肢があるのかを通し、財政の役割と意義を問うていく。
【電子書籍新刊】『マーケット進化論—経済が解き明かす日本の歴史』(Kindle版)26日配信開始!
『マーケット進化論—経済が解き明かす日本の歴史』
(横山 和輝著)のKindle版の配信を本日1月26日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)
【電子書籍新刊】『憲法講義』(Kindle版)23日配信開始!
『憲法講義』
(本秀紀編 愛敬浩二・伊藤雅康・植松健一・植村勝慶・大河内美紀・塚田哲之・本秀紀著)のKindle版の配信を1月23日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)
【電子書籍新刊】『物権法』(Kindle版)13日配信開始!
『物権法』
(平野 裕之著)のKindle版の配信を1月13日から開始しました。(Amazonのサイトからご注文下さい。)





















