新刊情報 一覧

2019年3月12日

【新刊】『民事訴訟法』ほか3冊、本日3月12日発売!

『民事訴訟法』『民事訴訟法』

(瀬木比呂志/著)

圧倒的なわかりやすさ! 理論と実務の重要論点を網羅し、正確、明解に解説。学生から弁護士まで、「使える民訴教科書」決定版!


 

『危機の政治的余波と危機管理の管理』『危機の政治的余波と危機管理の管理 ーー足利銀行破綻をめぐる栃木県の対応を中心に』

(児玉博昭/著)【白鴎大学法政策研究所叢書】

自治体の危機管理における議会や議員の役割とは何か。大災害を契機により意識が強まった非常事態と自治体の政策過程を考察する。




『労働組合法の応用と課題』『労働組合法の応用と課題 ーー労働関係の個別化と労働組合の新たな役割』

(道幸哲也/著)

一見個別的であっても、実際には集団的な側面を備えている紛争は少なくない。著者渾身の、生きる労組法体系を具体的に展開する。




『マンガでわかる!障害年金』『マンガでわかる!障害年金』

(青柳ちか/構成・マンガ、 中川洋子・白石美佐子/監修・コラム)

うつ病、がん、糖尿病から交通事故、発達障害等主な疾病を網羅。受給の基準や必要な書類、請求のコツもしっかり解説&フォロー!

2019年3月11日

【電子書籍新刊】『ガンマ線バースト』3月13日より配信開始!

Kindle版の配信を3月13日から開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

『ガンマ線バースト』『ガンマ線バースト』【新天文学ライブラリー5】

(河合誠之・浅野勝晃/著)【プリントレプリカ版】

宇宙で最も激しい爆発現象であるガンマ線バースト。重力波天文学が始まった今、新たな探求のステージを迎えるこの謎に迫る。

2019年3月4日

【新刊】『絲的ココロエーー「気の持ちよう」では治せない』本日3月4日発売!



『絲的ココロエ』『絲的ココロエ ーー「気の持ちよう」では治せない』

(絲山秋子/著)

双極性障害(躁うつ病)に翻弄されず、受け入れて粛々とコントロールする。
この病との理想的なつきあい方を実践する作家の極上の文章は、この病に関わる すべての人への最高の贈り物です。
――加藤忠史(理化学研究所脳神経科学研究センター)

双極性障害Ⅰ型発症から20年。
長年この病とどうつきあってきたか、服薬ゼロになった現在からみた心得を綴る貴重なエッセイ。加齢、発達障害、依存、女性性、ハラスメントなどの話題も。

2019年3月2日

【新刊】『国家が人を殺すときーー死刑を廃止すべき理由』本日3月2日発売!



『国家が人を殺すとき』『国家が人を殺すとき ーー死刑を廃止すべき理由』

(ヘルムート・オルトナー/著、 須藤正美/ 訳、村井敏邦/特別寄稿)

世界の死刑制度の歴史とその殺害方法などを丹念な調査と取材によってたどり、国家が「死刑」を実施することの根本的矛盾を浮き彫りにする。「死刑廃止」を考える上で、ぜひ読んでおきたい1冊。

2019年2月28日

【新刊】『数学文化 第31号』本日2月28日発売!



『数学文化 第31号』『数学文化 第31号』

(日本数学協会/編集)

《なぜ,何のために,算数・数学を学ぶのか》教育の根本問題をめぐって,さまざまな現場で取り組んできた教師たちが発言する大特集!

2019年2月28日

【電子書籍新刊】『新装復刻版 みんなの憲法』3月4日より配信開始!

Kindle版の配信を3月4日から開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

『新装復刻版 みんなの憲法』『新装復刻版 みんなの憲法』【日本評論社 創業100年記念出版】

(日本評論社/編)

日本国憲法の理念や原理、憲法が私たちの生活にどのような役割をはたしているのかをやさしく解説する。初版1961年の復刊企画。

2019年2月27日

【電子書籍新刊】『債権総論』【NBSシリーズ】他2点、3月1日より配信開始!

Kindle版の配信を3月1日から開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)


『債権総論』『債権総論』【日評ベーシック(NBS)・シリーズ】

(石田 剛・荻野奈緒・齋藤由起/著)

民法の債権総論分野を基礎から丁寧に解説する教科書。難しい制度や概念も、無理なく理解できるよう分かりやすく叙述する。


『契約法』『契約法』【日評ベーシック(NBS)・シリーズ】

(松井和彦・岡本裕樹・都筑満雄 /著)

民法を初めて勉強する人でも無理なく通読でき、基本をしっかり理解できる教科書。債権法改正で変わったところも分かりやすく解説。


『民法総則[補訂版]』『民法総則[補訂版]』【日評ベーシック(NBS)・シリーズ】

(原田昌和・寺川 永・吉永一行/著)

基本に徹して、分かりやすい解説で好評を得た民法総則の教科書。2018年成立した成年年齢を変更する民法改正を踏まえて補訂版を刊行!

2019年2月27日

【新刊】『法律時報』2019年3月号 、本日2月27日発売!

 

コーポレート・ガバナンスをめぐる議論、そして実務が直面している状況はいかなるものか。現在に至る経緯を踏まえ、多層の規律がなされている意味を理論的に確認、整理する。

【法律時評】不思議の国のカルロス・ゴーン?……川崎友巳

2019年2月25日

【新刊】『こころの科学』204号【特別企画】子どもの“困った”感情 本日2月25日発売!

【特別企画】子どもの“困った”感情

田中 究/編

怒り、悲しみ、不安…成長過程にある子どもと周囲の大人は、時に激しい感情の波に翻弄される。教育・支援現場の取り組みを紹介。

詳細はこちら。

2019年2月25日

【新刊】『労働法[第2版]』(NBS)他2点、本日2月25日発売!

『労働法[第2版]』『労働法[第2版]』 【日評ベーシック・シリーズ】

(和田 肇・相澤美智子・緒方桂子・山川和義/著)

労働法の基礎的な仕組みや考え方が理解できる教科書。2018年「働き方改革関連法」に対応し、新たな裁判例を組み込んだ改訂版。


 

『インドにおける経営者集団の形成と系譜』『インドにおける経営者集団の形成と系譜ーーグジャラート州の宗教・カーストと経営者』

(篠田 隆/著)

植民地時代から現在まで、インドの先進地域グジャラート州の製造業・商業の経営者の宗教・カースト構成とその変化を明らかにする


 


『スクールロイヤーにできること』『スクールロイヤーにできること』

(ストップいじめ!ナビ スクールロイヤーチーム/編)

学校現場の問題の防止・解決を法律面からサポートするスクールロイヤーの利用法・活用場面を、学校関係者にわかりやすく紹介。