大事なおしらせ 一覧

2016年4月18日

『法学セミナー』5月号・『数学セミナー』5月号、好評発売中!

『法学セミナー5月号』書影『法学セミナー』5月号
特集=ヘイトスピーチ/ヘイトクライム2 ──理論と政策の架橋
現昨年7月号の同名特集では「歴史性」と「非対称性」をキーワードにして被害の質への理解を深め、法規制や司法をはじめとして広く被害防止と救済のための方策を検討した。前特集の問題意識を引き継ぎ、憲法・刑事法・民事法上ほかの諸問題を検討する。

『数学セミナー5月号』書影『数学セミナー』5月号
特集=目に見える幾何学
数学者は「幾何」をどのように捉えているのだろうか。今回は曲面論や双曲幾何学など大学で学ぶ幾何学から、結び目理論やグラフ理論など高校までの「図形」とはひと味違うものまで、「目に見える」とはどのようなことかも含めて紹介する。