大事なおしらせ 一覧

2018年7月30日

【新刊】『小数と対数の発見』ほか1冊、本日7月30日発売!

(山本義隆/著)

15世紀後半からの《天文学の革新》は同時に《数学の転換》の時代でもあった。その壮大な歴史ドラマをいきいきと描き出す労作。


『算数少女ミカ 割合なんて、こわくない!』『算数少女ミカ 割合なんて、こわくない!』
(石原清貴/著)算数でいちばん難しいとされる《割合》について、超ベテラン教師が長年にわたり培った学び方・教え方を、丁寧に伝授する快著!

2018年7月27日

【新刊】『法律時報8月号』『経済セミナー8・9月号』本日7月27日発売!

『法律時報4月号』書影『法律時報8月号』
特集=法学と試験
法学と試験とは切っても切れない関係にある。だが、司法試験「制度」を論じる以上の議論は乏しい。本特集では試験を通じた法学教育の価値、ひいては法学研究そのものについての考察を目指す。

苅部 直/加藤新太郎/葉玉匡美/安念潤司
[座談会] 宍戸常寿・水津太郎・橋爪 隆・大貫裕之・小粥太郎
[インタビュー] 泉徳治元最高裁判事に聞く……聞き手:尾崎一郎・小粥太郎

 



45098『経済セミナー8・9月号』

特集=いま知りたい開発経済学

貧富の差を埋める活動は、世界規模で、数多くの団体によって行われている。しかし、そのコストや問題点については、つねにさまざまな議論が交わされる。多様な意見や社会情勢の影響を受ける援助・開発の分野において、根拠をもった経済学の知見が果たす役割は大きい。「現場」に生きる経済学を、いまこそ見つめ直したい。

【鼎談】現場では何が問題となっているのか
…………青柳恵太郎×佐藤寛×高崎善人

2018年7月26日

【新刊】『日本の司法ー現在と未来』ほか4冊、本日7月26日発売!

『日本の司法ー現在と未来』江藤价泰先生追悼論集

『日本の司法ー現在と未来』江藤价泰先生追悼論集
(齊藤 誠・大出良知・菱田徳太郎・今村与一/編著)

2016年3月に逝去された江藤价泰先生(東京都立大学名誉教授)を追悼し、公法、私法分野、司法書士制度に関わる論説と随想で構成された論文集。

『新・コンメンタール刑事訴訟法 第3版』

新・コンメンタールシリーズ
『新・コンメンタール刑事訴訟法 第3版』(後藤 昭・白取祐司/編)

2016年の法改正で盛り込まれた取調べの録音・録画制度や協議・合意制度等、改正法を踏まえたコンメンタール待望の第3版。

『特定社会保険労務士試験過去問集』

『特定社会保険労務士試験過去問集』第14回(平成30年度)試験対応版(河野順一/編著)

労使紛争やADRにおける代理人となる特定社会保険労務士試験の過去問13回分を試験対策用に解説した定番書の平成30年度版。

『北東アジアの経済成長 構造改革と域内協力』

ERINA北東アジア研究叢書7
『北東アジアの経済成長 構造改革と域内協力』(河合正弘/編著)

北東アジア各国経済及び各地域経済がそれぞれ直面している構造問題への取り組みと、地域内協力の可能性を検討する。

79818_obi

『球面調和函数と群の表現』(野村隆昭/著)

数学・物理学・工学など多くの分野に現れる《球面調和函数》について、表現論の観点から一貫した形でまとめられた本格的入門書。
2018年7月23日

【電子書籍新刊】『国際連合 その役割と機能』他、本日7月23日より配信開始!

Kindle版の配信を本日7月23日から開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

 


『国際連合 その役割と機能』『国際連合 その役割と機能』

(植木安弘 /著)

国連の仕組み、役割、機能について国連憲章に沿って解説する入門書の決定版。最新のトピックスを随所に掲載、組織の内実に迫る!

 


『作って,遊んで,理科がわかる!続身近な素材で楽しむ工作教室』『作って,遊んで,理科がわかる!続身近な素材で楽しむ工作教室』

(高井吉明/編著)【プリントレプリカ版】

小中学生向けの理科工作を集めた本。イラストにしたがって工作をしながら理科が楽しめる。
保護者向けのページで原理も解説。

 

2018年7月23日

【新刊】『曲線折り紙デザイン』『セルバーグ・ゼータ関数』他2冊、本日7月23日発売!

 

『曲線折り紙デザイン 曲線で折る7つの技法』

『曲線折り紙デザイン 曲線で折る7つの技法』(三谷 純/著)

折り紙は直線で折るものだ思い込んでいませんか? 紙を曲線で折ることで、今までに見たことがないような有機的で美しい形を生み出すことができます。本書では、1本の曲線を折って形を作る技法から、複数の曲線を組み合わせるためのノウハウまで、曲線で紙を折るためのテクニックを豊富な図と写真で幅広く解説。新しい折り紙の世界へ導きます。

『セルバーグ・ゼータ関数』

シリーズ ゼータの現在『セルバーグ・ゼータ関数』(小山信也/著)

本邦初の解説書。関連分野が膨大なため初学者にとっては取り組みにくい内容を天下り的な記述を極力排し、ていねいに解説。

『物理数学 ベクトル解析・複素解析・フーリエ解析』

日評ベーシック・シリーズ『物理数学 ベクトル解析・複素解析・フーリエ解析』(三井敏之・山崎 了/著)

物理を志す際に必須となる「ベクトル解析」「複素解析」「フーリエ解析」を解説。電磁気学や量子力学などの物理学との関連も紹介。

『祈りと救いの臨床 Vol.4 No.1』

『祈りと救いの臨床 Vol.4 No.1』第4回学術研究大会特集「グローバルな共生の道を求めて」
(日本「祈りと救いとこころ」学会/編著)

心の問題や悩みや病気を抱える人々のために医学、看護学、心理学、福祉学諸科学に加え、芸術や宗教の視点も採り入れた学会誌第3号。
2018年7月21日

【新刊】『グローバル化と法の変容』『民事紛争解決の基本実務』他3冊、本日7月21日発売!

『グローバル化と法の変容』

『グローバル化と法の変容』
(山元 一・横山美夏・高山佳奈子/編著)

グローバル化時代に法はいかに変容しているのか。法源、国家、人権、市民生活等々の個別領域を専門家が分析し、現況を描き出す。

『民事紛争解決の基本実務』

『民事紛争解決の基本実務』(木納敏和・鈴木道夫・高須順一・藤原 浩/編著)

経験豊富な裁判官と弁護士が、紛争類型ごとにあるべき紛争解決の手法の要諦を伝授する。判事補と若手弁護士のための基本書。

『比較経済論講義 市場経済化の理論と実証』

『比較経済論講義 市場経済化の理論と実証』(岩崎一郎/編著)

学部上級生や大学院生を対象とした比較経済論の基本テキスト。過去四半世紀に亘る市場経済化プロセスや移行経済研究を総括する。

『あなたの心配ごとを話しましょう 響きあう対話の世界へ』

『あなたの心配ごとを話しましょう 響きあう対話の世界へ』(トム・エーリク・アーンキル、エサ・エーリクソン/著 、高橋睦子/訳)

クライアントの“問題”探しに重点を置かず支援者本人の気がかりをスタッフやクライアントに相談し解決する画期的な方法を伝授!

『写真健康論 写真力は健康力を高める』

『写真健康論 写真力は健康力を高める』(小椋 力/著)

写真を撮ること・撮られることは健康を高める。沖縄で長年精神科医として精神病予防に取り組んできた著者が語る、心と体の健康論。
2018年7月20日

【新刊】『数えて描いて塗って学ぶ グラフ理論ワークブック』本日 7月20日発売!

グラフ理論カバーB-1

『数えて描いて塗って学ぶ グラフ理論ワークブック』
(内田吉昭/著)

一筆書きや路線図など、線と交点からできる「図形」=グラフ を通して、数学の考え方が楽しく身につく。

数学=計算の概念を覆す一冊。

2018年7月19日

【刊行予告】『グローバル化と法の変容』『民事紛争解決の基本実務』他3冊、7月21日発売!

『グローバル化と法の変容』

『グローバル化と法の変容』
(山元 一・横山美夏・高山佳奈子/編著)

グローバル化時代に法はいかに変容しているのか。法源、国家、人権、市民生活等々の個別領域を専門家が分析し、現況を描き出す。

『民事紛争解決の基本実務』

『民事紛争解決の基本実務』(木納敏和・鈴木道夫・高須順一・藤原 浩/編著)

経験豊富な裁判官と弁護士が、紛争類型ごとにあるべき紛争解決の手法の要諦を伝授する。判事補と若手弁護士のための基本書。

『比較経済論講義 市場経済化の理論と実証』

『比較経済論講義 市場経済化の理論と実証』(岩崎一郎/編著)

学部上級生や大学院生を対象とした比較経済論の基本テキスト。過去四半世紀に亘る市場経済化プロセスや移行経済研究を総括する。

『あなたの心配ごとを話しましょう 響きあう対話の世界へ』

『あなたの心配ごとを話しましょう 響きあう対話の世界へ』(トム・エーリク・アーンキル、エサ・エーリクソン/著 、高橋睦子/訳)

クライアントの“問題”探しに重点を置かず支援者本人の気がかりをスタッフやクライアントに相談し解決する画期的な方法を伝授!

『写真健康論 写真力は健康力を高める』

『写真健康論 写真力は健康力を高める』(小椋 力/著)

写真を撮ること・撮られることは健康を高める。沖縄で長年精神科医として精神病予防に取り組んできた著者が語る、心と体の健康論。
2018年7月19日

【新刊】『私法判例リマークス 第57号【2018】下』本日 7月19日発売!

 『私法判例リマークス 第57号【2018】下――平成29年度判例評論』

『私法判例リマークス 第57号【2018】下――平成29年度判例評論』
(櫻田嘉章・松本恒雄・北村雅史・窪田充見・笠井正俊/編)
民法・商事法・民事手続法・国際私法の諸分野における各審級の新しい判例を対象として、学理や実務の立場から論評する。

2018年7月13日

【電子書籍新刊】『中国経済入門[第4版]』7月17日より配信開始!

Kindle版の配信を7月17日から開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

『中国経済入門[第4版]高度成長の終焉と安定成長への途』
『中国経済入門[第4版]高度成長の終焉と安定成長への途』

(南 亮進・牧野文夫/編)

旧版の全体の骨格は変えず、その後の変化を踏まえデータを全て更新。入門書として、より現実に近い中国経済像を提示する。