新刊情報 一覧
【新刊】『自然アクセス 「みんなの自然」をめぐる旅』本日、10月10日発売!
【電子書籍新刊】『企業の経済学 産業組織論入門』他5冊、10月6日より配信開始!
Kindle版の配信を10月6日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
(ルイシュ・カブラル/著、青木玲子・大橋 弘/監訳)
評価の高い、産業組織論の入門書(原著第2版)の翻訳。理論はもとより、豊富な事例と実証分析で、企業の行動原理を解明する。【プリントレプリカ版】
(尾崎一郎/著)
(中村秀雄/著)
(数学セミナー編集部/編)
(大塚啓二郎・黒崎 卓・澤田康幸・園部哲史/編著)
『生活保護制度の政策決定 「自立支援」に翻弄されるセーフティネット』
(みわよしこ(三輪佳子)/著)
【電子書籍新刊】『冤罪学 冤罪に学ぶ原因と再発防止』他2冊、10月3日より配信開始!
Kindle版の配信を10月3日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
(西 愛礼/著)
これまでに明らかになった冤罪の原因、司法の構造的分析とその解決、救済を丹念に解析した〈冤罪〉構造を知るために必読の書。【プリントレプリカ版】
(水島朝穂/著)
(数学オリンピック財団/監修)
【新刊】『医事法講義[第2版]』『冤罪学』他3冊、本日10月3日発売!
(米村滋人/著)
(西 愛礼/著)
(升永英俊/著)
『マンション区分所有法の課題と展開 鎌野邦樹先生古稀記念論文集』
(山野目章夫・花房博文・姜 ヒョク臣/編著)
『生活保護制度の政策決定 「自立支援」に翻弄されるセーフティネット』
(みわよしこ(三輪佳子)/著)
【新刊】『債権総論[第2版]』《日評ベーシック・シリーズ》他1冊、本日10月2日発売!
(石田 剛・荻野奈緒・齋藤由起/著)
『群と幾何をみる 無限の彼方から』《数学セミナーライブラリー》
(正井秀俊/著)
【電子書籍新刊】『まちづくりイノベーション』他2冊、本日10月2日より配信開始!
Kindle版の配信を10月2日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『まちづくりイノベーション 公民連携・パークマネジメント・エリアマネジメント』
(佐藤道彦・佐野修久/編)《都市経営研究叢書1》
(大田春外/著)
基礎的な内容に発展的な話題を加えた入門書。位相空間の発展の歴史の中から9つの話題を精選し、関連する結果をていねいに解説した。【プリントレプリカ版】
(越智 萌・松山沙織・久保田 隆・横濱和弥・藤原広人・齋藤デビッド宥雅/著、法学セミナー編集部/編集)
戦争犯罪を「緊急事態」の犯罪と見るアプローチでひも解きながら、そこに立ち向かう法の姿をリアルタイムに描き出す。【プリントレプリカ版】
【刊行予告】『医事法講義[第2版]』『冤罪学』他3冊、10月3日発売!
(米村滋人/著)
(西 愛礼/著)
(升永英俊/著)
『マンション区分所有法の課題と展開 鎌野邦樹先生古稀記念論文集』
(山野目章夫・花房博文・姜 ヒョク臣/編著)
『生活保護制度の政策決定 「自立支援」に翻弄されるセーフティネット』
(みわよしこ(三輪佳子)/著)
【新刊】『現場で役立つ! 教育データ活用術』他2冊、本日9月29日発売!
『現場で役立つ! 教育データ活用術 データの収集・分析・活用まで』
(大江耕太郎・大根田頼尚/著)
『速報判例解説Vol.33 新・判例解説Watch【2023年10月】』
(新・判例解説編集委員会/編)
(都筑満雄/著)
【新刊】『家族法[第4版]』(日評ベーシック・シリーズ) 他2冊、本日9月28日発売!
(青竹美佳・羽生香織・水野貴浩/著)
(数学オリンピック財団/監修)
(阿部修人/著)
【新刊】『中国が日本に挑む自動車覇権』他2冊、本日9月27日発売!
『中国が日本に挑む自動車覇権 トヨタはEV化を乗り切れるか』
(高橋琢磨/著)
(尾崎一郎/著)
(小竹 聡・塚田哲之/編著)