大事なおしらせ 一覧
【電子書籍新刊】『国際経済学』(日評ベーシックシリーズ)他2冊、本日12月24日より配信開始!
Kindle版の配信を12月24日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
鎌田伊佐生・中島厚志/著
米村滋人/編
デジタル技術を用いた感染症対策はどうあるべきか。コロナ禍を経て蓄積された学際的研究を踏まえ、ルールや政策形成を提言する。【プリントレプリカ版】
篠原永明・吉原知志/編著
従来、民事法の枠組みで議論が重ねられてきたマンション法制について、公法の観点も踏まえた分野横断的・総合的な分析を行う。【プリントレプリカ版】
【電子書籍新刊】『障害年金の基本構造』、本日12月23日より配信開始!
Kindle版の配信を12月23日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
福島 豪/著
【新刊】『「原爆裁判」を現代に活かす』、本日12月19日発売!
『「原爆裁判」を現代に活かす 核兵器も戦争もない世界を創るために』
(大久保賢一/著)
【刊行予告】『「原爆裁判」を現代に活かす』、12月19日発売!
『「原爆裁判」を現代に活かす 核兵器も戦争もない世界を創るために』
(大久保賢一/著)
【新刊】『こころの科学 239号』(2025年1月号)、本日12月17日発売!
特別企画=生きづらさと犯罪──新たな支援に向けて
(田島光浩/編)
罪を犯した人が障害や逆境体験、生活困窮などを抱えていることは少なくない。司法や福祉にいま求められる視点や実践を取り上げる。
【電子書籍新刊】『こころの科学 239号』(2025年1月号)、本日12/17より配信開始!
Kindle版の配信を12月17日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい)
特別企画=生きづらさと犯罪──新たな支援に向けて
(田島光浩/編)
罪を犯した人が障害や逆境体験、生活困窮などを抱えていることは少なくない。司法や福祉にいま求められる視点や実践を取り上げる。
【新刊】『債権法改正講座 第3巻 契約』、本日12月17日発売!
(鎌田 薫・加藤新太郎・松本恒雄/編)
【新刊】『司法試験の問題と解説2024』、本日12月16日発売!
【電子書籍新刊】『民事執行・保全法入門』他1冊、本日12月16日より配信開始!
Kindle版の配信を12月16日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
川嶋四郎/編著
『米国租税政策・税制展開の財政学的考察 ブッシュ(子)、オバマ、トランプ、バイデン政権下の税財政分析』
片桐正俊/著
4政権下の税財政が、米国の深刻な経済格差に対応できているのかに焦点を当て、税負担効果と所得再分配効果を実証分析する。【プリントレプリカ版】
【新刊】『行政手続の理論と実務』、本日12月12日発売!
(橋本博之・日本行政書士会連合会/編)