大事なおしらせ 一覧
【新刊】『人生案内 心の悩み 心の不調に答えます』9/5発売!
野村総一郎著『人生案内 心の悩み 心の不調に答えます』を発売しました。
「読売新聞」の人気連載「人生案内」の中から特に好評だったものをまとめました。
【電子書籍新刊】『基本刑法2─各論』『行政書士のための行政法(第2版)』(Kindle版)配信開始
9月5日から、『基本刑法2─各論』(大塚裕史・十河太朗・塩谷 毅・豊田兼彦著)と、『行政書士のための行政法(第2版)』(日本行政書士会連合会中央研修所監修)のKindle版の配信を開始しました。amazonのサイトからお求め下さい。
日評アーカイブズ情報(美濃部達吉著『議会制度論』ほか3点)
「日評アーカイブズ」では以下の4点を販売開始、準備開始しております。
■7/28販売開始
・平野義太郎 著『日本資本主義の構造』(1949)
276ページ、PDFのみ2,160円、PDF+紙本7,560円(以上税込)
■8/16販売開始
・美濃部達吉著『議会制度論』(1948)
412ページ、PDFのみ2,592円、PDF+紙本9,720円(以上税込)
▼8/23準備開始
・河合栄治郎 著『唯一筋の路 ―晩年の日記―』(1948)
▼8/23準備開始
・アグネス・スメッドレイ 著
『第八路軍従軍記 一アメリカ婦人記者の手記』(1938)
『法律時報9月号』特集=会社法制における損害賠償の諸相 好評発売中!
特集=会社法制における損害賠償の諸相
利害調整の仕組みの一つとしての損害賠償は、会社法の領域においてどのような可能性を持っているのか。損害賠償に何を期待できるのか、その問題点・評価・将来の展望を探る。詳細はこちら。
『こころの科学189号』特別企画=LGBTと性別違和 好評発売中!
『こころの科学』189号
特別企画=LGBTと性別違和
針間克己/編
病理概念としての性同一性障害にとどまらないレズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー。支援者・当事者の声も届ける。詳細はこちら。
著作権承継者の方へのご連絡
小社では、下記書籍を電子書籍として、小社ホームページで販売すべく準備しています。 電子書籍のため改めて著作権者のご承諾が必要ですので、下記書籍の著作権承継者の方は、メール(nippyo-archives@nippyo.co.jp)か「お問い合わせページ」、あるいは日評アーカイブズ:03-6744-0366まで)ご一報をお願いいたします。
・『唯一筋の路 ―晩年の日記』(1948刊)
解説:石上良平 様
・『第八路軍従軍記 一アメリカ婦人記者の手記』(1938刊)
訳者:けん・かとう 様
アルバイト募集(編集事務補助)
日本評論社では、現在、編集事務補助のアルバイトを募集しています。
募集している部門は
・法律
・自然科学
の2つです。
興味のある方はHP下部「採用情報」から、詳細ご確認のうえご応募ください。
満員御礼!「あらたに葉子 トーク&ミニライブ」@八重洲B.C.本店
8/10に、八重洲ブックセンター本店で開催した『コミュニケーション力が上がる! 伝わる声のつくり方』刊行記念:あらたに葉子のトーク&ミニライブは盛況のうちに終了いたしました。
お暑い中、足をお運びいただいた皆さま、八重洲ブックセンタースタッフの皆さま、ありがとうございました。



小社サービスセンター夏季休業のお知らせ
小社サービスセンターは、8月11日(木)から8月15日(月)まで夏季休業とさせていただきます。小社ウェブサイトで8月10日(水)12時以降にご注文いただいた商品の発送は、16日(火)になります。なにとぞご了承下さい。