大事なおしらせ 一覧

2017年2月1日

【電子書籍新刊】『憲法I(総論・統治)』『憲法II(人権)』(Kindle版)2月1日配信開始!

NBS-kenpou1+2_shoei『憲法I(総論・統治)』『憲法II(人権)』合本(電子書籍版限定)
(新井誠・曽我部真裕・佐々木くみ・横大道聡著)のKindle版の配信を本日2月1日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)

2017年1月30日

【御礼】1月29日(日)水谷 修『優しさと勇気の育てかた』著者講演&サイン会 無事終了いたしました。

1月29日(日)三省堂書店池袋本店にて、”夜回り先生”こと水谷 修『優しさと勇気の育てかた』著者記念講演&サイン会が開催されました。当日はたくさんのお客様にお集まりいただき、心より感謝いたします。また、三省堂書店池袋店の方々のご協力のおかげで、スムーズな進行ができました。こちらにも御礼申し上げます。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
1/29夜回り先生講演会写真

2017年1月27日

『法律時報』2017年2月号、『経済セミナー』2017年2・3月号、本日発売!

『法律時報』2017年2月号書影

『法律時報』2月号 特集=「権利」を解剖する──基礎法学の挑戦
「権利」は、法学の鍵概念のひとつである。しかしながら現代社会における「権利」の用法が多様化する中で、「権利」それ自体は何であるのか、「権利の実質に近い」ものとそうでないものとを切り分ける問いが、深められずに扱われてきたのではないか。基礎法の諸分野から、この問いに正面から挑む。


『経済セミナー』2017年2・3月号書影
『経済セミナー』2・3月号 特集=財政にできること・できないこと
いまどこに財政の力点をおくのか?政府と地方の財政はいまどんな課題に直面しているのか、どのような役割を果たしてゆくのか、どんな選択肢があるのかを通し、財政の役割と意義を問うていく。
2017年1月26日

【電子書籍新刊】『マーケット進化論—経済が解き明かす日本の歴史』(Kindle版)26日配信開始!

『マーケット進化論—経済が解き明かす日本の歴史』
(横山 和輝著)のKindle版の配信を本日1月26日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)

2017年1月23日

【電子書籍新刊】『憲法講義』(Kindle版)23日配信開始!

『憲法講義』
(本秀紀編 愛敬浩二・伊藤雅康・植松健一・植村勝慶・大河内美紀・塚田哲之・本秀紀著)のKindle版の配信を1月23日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)

2017年1月20日

水谷 修『優しさと勇気の育てかた』刊行記念サイン会のお知らせ

夜回り先生こと、水谷修の新刊『優しさと勇気の育てかた』の発売を記念して、下記の2つの書店で、著者のサイン会を開催いたします。皆さまのお出でをお待ちしております。

1)1/29 三省堂書店池袋本店 書籍館4階 イベントスペース

【日時】
2017年1月29日(日) 16:00~

【会場】
三省堂書店池袋本店 書籍館4階 イベントスペース
「Reading Together」

※なお、同日14時からの著者講演会は定員となり、募集を締め切らせていただきました。沢山の方のご応募、ありがとうございました。

【対象書籍】
『優しさと勇気の育てかた―夜回り先生21の生きる力』
日本評論社 本体1400円+税

【参加方法】
三省堂書店池袋本店書籍館3階レジにて、参加券を配布いたします。
※対象商品購入時

参加券のご予約は、三省堂書店池袋本店へのお電話でも承ります。
受付電話番号は、03(6864)8900
(電話受付時間/10:00~22:00)です。
参加券をご予約していただいたお客様は、イベント開始までに
書籍館3階レジにて対象商品をご購入ください。

【その他】
※録画・録音・写真撮影はご遠慮ください。
※入場は参加券番号順です。
(番号はお会計順です。)
三省堂のサイトはこちらです。

2)2/5 大垣書店京都ファミリー店

【日時】
2017年2月5日(日) 14:00~

【会場】
大垣書店京都ファミリー店

【対象書籍】
『優しさと勇気の育てかた──夜回り先生21の生きる力』
日本評論社 本体1400円+税

【定員】 100名

【参加方法】
大垣書店京都ファミリー店にて対象書籍をお買い上げの方に、整理券を配布いたします。
お電話でのご予約も承っております。

■電話番号 075(326)6660 (電話受付時間/10:00~22:00)
参加券をご予約していただいたお客様は、
イベント開始までにレジにて対象商品をご購入ください。

【その他】
・録画・録音・写真撮影はご遠慮ください。
・定員になり次第、予約受付を終了させて頂きますのであらかじめご了承ください。
・当日会場にて著者関連書籍を販売いたします。そちらにもサインしていただけます。
大垣書店イベント情報はこちらから

2017年1月20日

著作権承継者の方へのご連絡

小社では、下記書籍を電子書籍として、小社ホームページで販売すべく準備しています。 電子書籍のため改めて著作権者のご承諾が必要ですので、下記書籍の著作権承継者の方は、メール(nippyo-archives@nippyo.co.jp)か「お問い合わせページ」、あるいは日評アーカイブズ:03-6744-0366まで)ご一報をお願いいたします。
・『三民主義』(1947刊)
訳者:沈覲鼎 様

2017年1月18日

本日 水谷 修『優しさと勇気の育てかた』発売&刊行記念サイン会@大垣書店開催のお知らせ!

本日1月18日(水)、夜回り先生こと水谷 修著『優しさと勇気の育てかた』が発売!
また本書の刊行を記念して、著者サイン会を開催いたします。

【日時】
2017年2月5日(日) 14:00~

【会場】
大垣書店京都ファミリー店

【対象書籍】
『優しさと勇気の育てかた──夜回り先生21の生きる力』
日本評論社 本体1400円+税
2017年1月18日発売

【定員】 100名

【参加方法】
大垣書店京都ファミリー店にて対象書籍をお買い上げの方に、整理券を配布いたします。
お電話でのご予約も承っております。

■電話番号 075(326)6660 (電話受付時間/10:00~22:00)
参加券をご予約していただいたお客様は、
イベント開始までにレジにて対象商品をご購入ください。

【その他】
・録画・録音・写真撮影はご遠慮ください。
・定員になり次第、予約受付を終了させて頂きますのであらかじめご了承ください。
・当日会場にて著者関連書籍を販売いたします。そちらにもサインしていただけます。
・大垣書店イベント情報はこちらから。

2017年1月13日

【電子書籍新刊】『物権法』(Kindle版)13日配信開始!

『物権法』
(平野 裕之著)のKindle版の配信を1月13日から開始しました。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

2017年1月12日

『法学セミナー』2017年2月号、『数学セミナー』2017年2月号、本日発売!

『法学セミナー』2017年2月号書影

『法学セミナー』2月号 特集=障害と法──自分らしい一生を選択するために

昨今聞かれる障害者への攻撃的な意見は、思い込みや不理解によるものが多い。人生の選択の場面で障害者が直面する不自由を知り、障害者の権利と法制度の問題として考える。


『数学セミナー』2017年2月号書影
『数学セミナー』2月号 特集=整数の分割「数論」や「組合せ論」などの奥深い数学へ繋がる「整数の分割」。インドの天才数学者ラマヌジャンをも魅了した不思議な分割数の世界を覗いてみよう。