大事なおしらせ 一覧

2020年2月17日

発送料変更のお知らせ

2月17日(月)から、諸般の事情により、本ウェブサイトでご注文いただいた書籍、雑誌等商品の発送手数料を全国一律600円に変更させていただきます。(本体価格が合計8000円以上ご購入いただいた場合は発送料をサービスさせていただきます。)何卒ご了承下さい。

2020年2月17日

【新刊】『こころの科学』210号【特別企画】統合失調症の暮らしに寄り添う 本日、2月17日発売!

福田正人・向谷地生良/編

当事者の「暮らし」における困難の軽減、QOLの向上や社会参加を見据え、当事者と支援者と専門職が協働する支援の形を考える。

詳細はこちら。

2020年2月17日

【新刊】『経済発展における共同体・国家・市場』本日、2月17日発売!



『経済発展における共同体・国家・市場』『経済発展における共同体・国家・市場 アジア農村の近代化にみる役割の変遷』

(加治佐 敬/著)

経済の近代化に伴い、伝統的な村落共同体は機能不全を起こしつつある――共同体の役割の変遷を、緻密な現地調査に基づき分析する。

2020年2月12日

【新刊】『脳と心の考古学』本日、2月12日発売!



『脳と心の考古学』『脳と心の考古学 統合失調症とは何だろうか』

(糸川昌成/著)

心の病は脳という臓器の異常に還元できるのか。分子生物学者・精神科医である著者があえて人文諸科学に越境し試みた探究の軌跡。

2020年2月12日

【新刊】『法学セミナー』『数学セミナー』2020年3月号、本日2月12日発売!



『法学セミナー2020年3月号』『法学セミナー』2020年3月号

特集=カジノがやって来るーーIR誘致をめぐる法的課題

日本にカジノがやって来ることによって、どのような法的効果や問題が生じるのか。各法律分野から総合的な分析を試みることにより、IR誘致の是非について問いかける。


数理的なアプローチを用いた言語の研究が深化している。今回は、言語に潜む数理構造や数学を用いて言語を研究する事例を紹介し、数学と言語の交わる領域の魅力を伝える。
2020年2月3日

【「書店受け取り」システム廃止のお知らせ】

【「書店受け取り」システム廃止のお知らせ】弊社ウェブサイトでは「書店受け取り」を選択して書籍、雑誌をご注文いただくことが出来ましたが、事情により本日2月3日をもって、このシステムを停止しました。これまで長らくご利用いただいていた読者の皆様申し訳ありません。
今後はお近くの書店様で直接ご注文くださいますようお願いいたします。

また、下記のサイトなどもご利用下さい。

全国書店ネットワーク e-hon

honto「店舗お受け取りサービス」

どうぞよろしくお願いします。

2020年2月3日

【新刊】『新基本法コンメンタール 物権』本日、2月3日発売!



『新基本法コンメンタール 物権』『新基本法コンメンタール 物権』《別冊法学セミナー》

(鎌田 薫・松岡久和・松尾 弘/編)

債権法改正を受けて民法財産法シリーズ刊行開始! 2019年までの法律の制定・改正、新判例に対応。簡潔・平易に基本知識を学べる。

2020年1月30日

【電子書籍新刊】『トラウマインフォームドケア』2月3日より配信開始!

Kindle版の配信を2月3日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

『トラウマインフォームドケア』『トラウマインフォームドケア “問題行動”を捉えなおす援助の視点』

(野坂祐子/著)

周囲を悩ませる「問題行動」の背景にはトラウマの存在がある。非難・叱責から安心・安全の提供へと支援を変える新たなリテラシー。

2020年1月30日

【電子書籍新刊】『基礎から始める!ファイナンス理論』(経セミe-Book)2月1日より配信開始!

Kindle版の配信を2月1日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

基礎から始める!ファイナンス理論(経済セミナーe-Book No.16)『基礎から始める!ファイナンス理論(経済セミナーe-Book No.16)』

(経済セミナー編集部/編)【プリントレプリカ版】

近寄りがたいイメージを抱きがちなファイナンス理論に一歩せまるための、「本格的入門」特集。   【対談】社会に役立つファイナンス理論:リスク社会を賢く生きる…今野浩×森平爽一郎

※本書は、主に『経済セミナー』666号(2012年6月・7月号)の特集部分を底本とし編集・制作したものです。連載等の他のコンテンツは含まれていません。

2020年1月27日

【新刊】『法律時報2月号』『経済セミナー2・3月号』本日、1月27日発売!

 

犯罪者に占める高齢者の割合が急増している。矯正、保護、福祉、医療の観点から、高齢犯罪者への対応のあり方を検討する。
【法律時評】科学技術基本法改正の意義と課題……佐藤岩夫

 


 

特集=貧困削減のこれまでとこれから

ノーベル賞受賞でランダム化比較試験に注目が集まる中、貧困の問題に対する経済学のアプローチについて冷静な観点で見つめ直す。

【インタビュー】グローバル化する世界における経済学者の役割とは……ジョセフ・スティグリッツ(聞き手:島田剛)