大事なおしらせ 一覧

2017年3月15日

【新刊】『刑事訴訟法[第9版]』『初学 微分と積分』他計3冊発売!

2017年3月14日

【電子書籍新刊】『家族法NBS』『うつ病への疑問に答える — うつ病医療のさらなる前進に向けて』(Kindle版)3月14日配信開始!

『家族法NBS』(本山 敦・青竹美佳・羽生香織・水野貴浩/著)
『うつ病への疑問に答える — うつ病医療のさらなる前進に向けて』(樋口輝彦/著)
のKindle版の配信を本日14日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)

2017年3月13日

御礼:チャリティー・コンサート「忘れない福島〜命煌〜」盛況のうちに終了

Print

3月10日(金)に、福島県の郡山市民文化センターで開催された、東日本大震災復興福島支援 郡山市の高校進学生 入学援助プロジェクトとしてチャリティー・コンサート「忘れない福島〜命煌〜」は、盛況のうちに終了いたしました。

平日にもかかわらず、沢山の方にご来場いただきました。御礼申し上げます。ありがとうございました。

※このコンサートの収益金は、郡山市教育委員会に寄付されます。

2017年3月11日

『法学セミナー』2017年4月号、『数学セミナー』2017年4月号、本日発売!

『法学セミナー』2017年4月号書影

『法学セミナー』4月号 特集=法学入門2017

法律学の初学者に向けて、法律学の基本六法(憲法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法)の魅力を法学研究者が語る入門。


『数学セミナー』2017年4月号書影

『数学セミナー』4月号 特集=数学の学び方
数学はどのように勉強すれば良いのだろうか。大学の数学科をはじめ、大学以外でも学べる環境が整備され始めている今、数学を学ぶすべての人たちに向けて心構えを伝授する。

2017年3月10日

いよいよ本日3/10! チャリティー・コンサート「忘れない福島〜命煌〜」@郡山市民文化センター

Print

来る3月11日で、東日本大震災から6年が経ちます。本日3月10日(金)18時半から、東日本大震災復興福島支援 郡山市の高校進学生 入学援助プロジェクトとしてチャリティー・コンサート「忘れない福島〜命煌〜」が、福島県の郡山市民文化センターで開催されます。

出演者:泉谷しげる/宇崎竜童/さだまさし
〔オープニングアクト〕書家・柏木白光/三宝会(声明)
「書と音楽のコラボ」

■開催日時 2017年3月10日(金)18:30開演
■会場 郡山市民文化センター大ホール
■入場料
全席指定 5,400円(当日5,940円)
※6歳(小学生)以上有料

■問合先 ジーアイピー
TEL: 022-222-9999

詳細はこちらをご覧下さい。

2017年3月8日

【新刊】『線形代数とネットワーク』『つくられた「少女」』本日発売!

『線形代数とネットワーク』書影
『線形代数とネットワーク』(高崎金久/著)
電気回路から全正値行列や団代数にいたるまで、線形代数がどのようにネットワーク理論と関わっているかを幅広く解説した一冊。

 

 

『つくられた「少女」』書影
『つくられた「少女」──「懲罰」としての病と死』(渡部周子/著)
明治期の女子教育に医学と進化論がはたした役割を探り、近代日本におけるジェンダー規範の成立とその固定化の過程を明らかにする。

2017年3月7日

【電子書籍新刊】『伊藤真の法学入門—講義再現版(補訂版)』(Kindle版)3月7日配信開始!

『伊藤真の法学入門—講義再現版(補訂版)』
(伊藤 真/著)のKindle版の配信を本日7日から開始しました。
(Amazonのサイトからご注文下さい。)

2017年3月6日

【新刊】数学セミナー増刊『数学ガイダンス2017』本日発売!

数学セミナー増刊『数学ガイダンス2017』書影
『数学セミナー増刊『数学ガイダンス2017』
大学学部までに学ぶ数学の分野紹介をはじめ、学ぶ上での心構え、セミナーやレポートのこと、オススメの本など、新入生がすぐに知りたい情報を盛りだくさんでお届けします!