書籍詳細:引き上げのイギリス式教育、底上げの日本式教育
引き上げのイギリス式教育、底上げの日本式教育 「当たり前」を問い直す
- 紙の書籍
- 電子書籍
定価:税込 2,200円(本体価格 2,000円)
紙の書籍・POD・アーカイブズの価格を表示しています。
電子書籍の価格は各ネット書店でご確認ください。
電子書籍の価格は各ネット書店でご確認ください。
在庫あり
紙の書籍のご購入
内容紹介
日本で幼児教育・学校現場の心理職として活躍していた著者が、突然イギリスで子育てをすることに! そこで見えてきたものとは?
目次
プロローグ
日本に見切り? 高所得高学歴家庭の「日本脱出」現象
イギリスでは日本ブームが「定番化」
日本人夫婦がイギリスに移住して
私たちの住んでいるイギリスのある地方都市
__________________________
第1部 イギリスの出産・子育て
__________________________
1 イギリスでの出産
医療費が無料のNHS
妊娠から出産までのケア
出産パートナー
産休育休と手当
産後ケアから始まる子育て支援
赤ちゃんの危機にどう対応するか
2 イギリスの幼児教育
イングランドの保育園・幼稚園
保育園・幼稚園のスタッフ
園の取り組みを家庭に広げる
__________________________
第2部 イギリスの義務教育
__________________________
3 イングランドの小学校
四ヵ国で異なる教育制度
イギリスの権限移譲
スコットランドの教育システム
ウェールズの教育システム
北アイルランドの教育システム
イングランドの教育システム
小学校に入る時期
小学校における学力評価
統一評価試験の別の顔
学校の教育成果を質的に評価する
学校評価と親たち
4 「底辺校」の逆襲——イングランドの中学校
個性豊かな学校
「勝ち組」の中学校と「負け組」の中学校?
A中学の入学説明会
A中学とB中学の逆転
コラム(1)不登校は違法!?
__________________________
第3部 引き上げが得意なイギリス、底上げが得意な日本
__________________________
5 引き上げが得意なイギリスの教育
できる子にはごほうびを
学力によるグループ分け
引き上げと底上げ
6 音楽教育にみるイギリスと日本の違い
朝の会の思い出
イギリスのある幼稚園での朝の会
イギリスの幼児教育と音楽
イギリスの小学校での音楽教育
日本とイギリスの音楽教育の違い
コラム(2)演劇文化を次世代へつなぐ
__________________________
第4部 集団と個
__________________________
7 自由と自立の意味
集団に乗れない子
「やりたくない」子どもにどう対応するか
個性を大切にするとは
8 次世代の大人を育てる教育
よき市民賞
三つの取り組み
「自立した日本の子どもたち」
「未来の大人」を育てるために
コラム(3)暴言暴力への対応
__________________________
第5部 ジェンダー
__________________________
9 大学のジェンダー平等を推進する仕組み
女性研究者の嘆き
Athena SWANとは
Athena SWANの仕組み
Athena SWANへ応募するには
個々の努力から仕組みづくりへ
10 ジェンダーを生きる
「彼女」から「彼」
LGBT
同性カップル
LGBTと子ども
一緒に生きる社会を目指して
コラム(4)日本の「性」と「愛」
__________________________
第6部 「国際化」って何だろう
__________________________
11 多国籍・多文化が当たり前の日常
イギリスの多文化主義
学校教育と多文化
友達同士で感じる多文化
国同士の対立が目の前に
12 母語・多言語をめぐって
多言語社会イギリス
国際母語デー
ウェールズの地域言語運動
ローカルな言語を継承すること
13 海外に住む日本人であること
二重国籍問題
他国の国籍を取る理由
国籍回復
日本人であり続けること
グローバル社会の中で
コラム(5)スコットランド・北アイルランドの言語教育
日本に見切り? 高所得高学歴家庭の「日本脱出」現象
イギリスでは日本ブームが「定番化」
日本人夫婦がイギリスに移住して
私たちの住んでいるイギリスのある地方都市
__________________________
第1部 イギリスの出産・子育て
__________________________
1 イギリスでの出産
医療費が無料のNHS
妊娠から出産までのケア
出産パートナー
産休育休と手当
産後ケアから始まる子育て支援
赤ちゃんの危機にどう対応するか
2 イギリスの幼児教育
イングランドの保育園・幼稚園
保育園・幼稚園のスタッフ
園の取り組みを家庭に広げる
__________________________
第2部 イギリスの義務教育
__________________________
3 イングランドの小学校
四ヵ国で異なる教育制度
イギリスの権限移譲
スコットランドの教育システム
ウェールズの教育システム
北アイルランドの教育システム
イングランドの教育システム
小学校に入る時期
小学校における学力評価
統一評価試験の別の顔
学校の教育成果を質的に評価する
学校評価と親たち
4 「底辺校」の逆襲——イングランドの中学校
個性豊かな学校
「勝ち組」の中学校と「負け組」の中学校?
A中学の入学説明会
A中学とB中学の逆転
コラム(1)不登校は違法!?
__________________________
第3部 引き上げが得意なイギリス、底上げが得意な日本
__________________________
5 引き上げが得意なイギリスの教育
できる子にはごほうびを
学力によるグループ分け
引き上げと底上げ
6 音楽教育にみるイギリスと日本の違い
朝の会の思い出
イギリスのある幼稚園での朝の会
イギリスの幼児教育と音楽
イギリスの小学校での音楽教育
日本とイギリスの音楽教育の違い
コラム(2)演劇文化を次世代へつなぐ
__________________________
第4部 集団と個
__________________________
7 自由と自立の意味
集団に乗れない子
「やりたくない」子どもにどう対応するか
個性を大切にするとは
8 次世代の大人を育てる教育
よき市民賞
三つの取り組み
「自立した日本の子どもたち」
「未来の大人」を育てるために
コラム(3)暴言暴力への対応
__________________________
第5部 ジェンダー
__________________________
9 大学のジェンダー平等を推進する仕組み
女性研究者の嘆き
Athena SWANとは
Athena SWANの仕組み
Athena SWANへ応募するには
個々の努力から仕組みづくりへ
10 ジェンダーを生きる
「彼女」から「彼」
LGBT
同性カップル
LGBTと子ども
一緒に生きる社会を目指して
コラム(4)日本の「性」と「愛」
__________________________
第6部 「国際化」って何だろう
__________________________
11 多国籍・多文化が当たり前の日常
イギリスの多文化主義
学校教育と多文化
友達同士で感じる多文化
国同士の対立が目の前に
12 母語・多言語をめぐって
多言語社会イギリス
国際母語デー
ウェールズの地域言語運動
ローカルな言語を継承すること
13 海外に住む日本人であること
二重国籍問題
他国の国籍を取る理由
国籍回復
日本人であり続けること
グローバル社会の中で
コラム(5)スコットランド・北アイルランドの言語教育