書籍詳細:社会・文化精神医学3

シリーズ:榎本稔著作集

榎本稔著作集IV 社会・文化精神医学3

の画像の画像
  • 紙の書籍
定価:税込 3,520円(本体価格 3,200円)
在庫なし
発刊年月
2012.06
ISBN
978-4-535-98363-2
判型
A5判
ページ数
264ページ
Cコード
C3347
ジャンル

内容紹介

池袋でクリニックを開業する精神科医による社会・文化精神医学に関する著作集の4冊目。

古希以降に書かれた論文・講演・対談を集成。

目次

医者と患者



医者と患者

 1.はじめに

 2.問題提起

 3.医の愛(medical philia)

 4.治療技術愛(philotechnia)

 5.社会的側面

 6.近代の医療

 7.今日の医者‐患者関係

 8.私  見



入院精神医療と外来精神医療

 1.人間失格

 2.精神科病院入院

 3.入院治療

 4.デイケア治療

 5.外来精神医療

 6.現代社会のニーズに応える必要がある

 7.まとめ



デイケアの専門分化――現代社会のニーズに応える必要がある

 1.小生のデイケア事始め

 2.デイケアの歴史

 3.現代社会とこころの揺らぎ

 4.精神疾患の増大と治療体系

 5.榎本グループの概要

 6.デイケアとは何か

 7.さまざまなアディクション

 8.デイケアの専門分化



メンタルヘルス



メンタルヘルス

 1.戦前の価値意識

 2.市民社会と社会的ストレス

 3.家族の崩壊と引きこもり

 4.自己愛的な人間関係

 5.ストレス

 6.さまざまなアディクション(依存症)

 7.うつ病

 8.うつ病と自殺

 9.アルコール依存症

 10. メンタルヘルスのアメとムチと生きがいモデル



「学校」とメンタルヘルス

 1.はじめに

 2.不登校

 3.不登校の症状

 4.治療・援助・回復

 5.大学でのメンタルヘルス

 6.学生無気力症の特徴

 7.おわりに



メンタルヘルスの立場から教育を考える――教育の光と陰

 1.教育今昔

 2.日本の学校の歴史

 3.バラバラ家族のひ弱な子どもたち

 4.豊かな社会の教育病理

 5.依存症とセルフコントロール

 6.実社会を生きるためのアメとムチと生きがいモデル

 7.豊かさの中の教育



依存症の現在



依存症とはどのような病気か

 1.依存症の特徴

 2.依存症・アディクション・中毒

 3.行動の4つの特徴

 4.最大の問題は家族を巻き込むこと

 5.依存症の種類と分類

 6.「現代病」としての依存症

 7.なぜ若い人に依存症がふえているのか

 8.依存症になりやすいタイプ

 9.きっかけはこころの悩み?



チェンジ:アルコール文化と医療への挑戦

 1.お酒は文化である

 2.アルコールデイケアの開設

 3.飲酒問題の社会文化的変遷

 4.禁酒法成立の背景と失敗

 5.飲酒文化と禁酒文化

 6.社会の変化と酒文化

 7.アルコール関連問題へのアプローチ

 8.おわりに



女性のアルコール依存症の特徴と治療・回復

 1.新たな現代病――女性のアルコール依存症

 2.女性アルコール依存症者の特徴

 3.女性アルコール依存症の治療

 4.断酒・回復・社会復帰

 5.アルコール依存症の治療・回復の構造



社会文化的(新型)うつ病と依存症(アディクション)は同根の病気

 1.現代社会において心の病気が増加する理由

 2.精神病の変遷

 3.典型的うつ病と新型うつ病の症例

 4.豊かな社会だからこそ増えつづける現代のこころの病気――社会文化的うつ病

 5.社会文化的うつ病とさまざまな依存症

 6.「社会文化的うつ病」と「依存症」は同根の病気

 7.依存症の観点からみた現代の心の病気

 8.「アメ」と「ムチ」と「生きがいモデル」



性とこころ



セクシャリティー:性とこころの光と陰

 1.性と宗教

 2.ギリシャ神話の愛と性

 3.「源氏物語」の世界

 4.キリスト教と結婚の歴史

 5.フランスの性解放

 6.アメリカの性の革命

 7.日本の結婚観の変遷

 8.結婚できない男女

 9.性生活調査

 10. 老人の性

 11. 性の文化人類学



男と女の光と影

 1. はじめに

 2. 進化論からみた男と女の成り立ち

 3. 旧約聖書とギリシャ神話と源氏物語

 4. 結婚形態の変化と男女関係

 5. 夫婦・家族意識の希薄化とフェミニズム

 6. 女性が社会進出することの功罪

 7. 女性のゆらぎと結婚願望



対談:女と男のゆくえ

                  榎本 稔×衿野未矢(ノンフィクション作家)

 1.それが当たり前だった

 2.男女の性差と役割分担

 3.割り勘と結婚難

 4.「理想の相手」という誤解

 5.自分を磨いて、いい女になれ

 6.セックスレスの原因

 7.性依存症、そして禁酒法

 8.若い世代へのメッセージ

 9.宗教と「祈り」

 10. 精神科医を志した理由

 12. おわりに