書籍詳細:法廷における現実の構築
法廷における現実の構築 物語としての裁判
- 紙の書籍
 
	定価:税込 3,960円(本体価格 3,600円)
	在庫なし
- 発刊年月
 - 2007.01
 
- ISBN
 - 978-4-535-51503-1
 
- 判型
 - A5判
 
- ページ数
 - 272ページ
 
- Cコード
 - C3032
 
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
						オンラインでの受付ができません。
紙の書籍のご購入
内容紹介
		法律の素人が専門家とともに裁判に参加し、判断を行うことを可能にするものは何か。物語論から裁判過程を検証する初めての試み。
	
目次
		<第1部 日常的過程としての裁判
第1章 法廷における物語
第2章 公式の法手続きと暗黙の判断行為
第3章 物語と法的判断の構築
第4章 真理と社会的判断の構造
第5章 法廷における事案構築の諸戦略
第6章 事案構築における修辞戦略
第7章 刑事裁判の理論へ向けて
第8章 司法過程における偏見
















