書籍詳細:現代韓国経済
現代韓国経済 進化するパラダイム
- 紙の書籍
 
	定価:税込 3,520円(本体価格 3,200円)
	在庫なし
- 発刊年月
 - 2005.04
 
- 旧ISBN
 - 4-535-55420-X
 
- ISBN
 - 978-4-535-55420-7
 
- 判型
 - A5判
 
- ページ数
 - 260ページ
 
- Cコード
 - C3033
 
- ジャンル
 
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
						オンラインでの受付ができません。
紙の書籍のご購入
内容紹介
		99年以降、市場メカニズムを重視の構造調整政策をてこに急速な回復を実現したものの、近年成長の壁につきあたっている。韓国経済はどこに進もうとしているか。韓国の経済システムの変化について、分野別の分析を行う。
	
目次
		第1章 マクロ経済の現状と政策的課題/崔 宗煥
第2章 通貨危機以降の金融・企業改革/高 龍秀
第3章 通貨危機前後の中小企業金融の展開/権 五景
第4章 韓国ベンチャーの特徴と地方化推進戦略/高橋哲郎
第5章 自動車産業の競争パラダイムの変化と韓国自動車産業/金 奉吉
第6章 韓国農業の現実/倉持和雄
第7章 韓国財政の仕組みとその政策課題/鞠 重鎬
第8章 貿易と国際収支/徐 正根
第9章 日韓自由貿易協定の経済効果分析/中島朋義
第10章 南北首脳会談以降の南北経済関係/三村光弘
	
第2章 通貨危機以降の金融・企業改革/高 龍秀
第3章 通貨危機前後の中小企業金融の展開/権 五景
第4章 韓国ベンチャーの特徴と地方化推進戦略/高橋哲郎
第5章 自動車産業の競争パラダイムの変化と韓国自動車産業/金 奉吉
第6章 韓国農業の現実/倉持和雄
第7章 韓国財政の仕組みとその政策課題/鞠 重鎬
第8章 貿易と国際収支/徐 正根
第9章 日韓自由貿易協定の経済効果分析/中島朋義
第10章 南北首脳会談以降の南北経済関係/三村光弘
















