書籍詳細:市民セクター経済圏の形成

市民セクター経済圏の形成 市民ポートフォリオとNPO活動

の画像の画像
  • 市民立法機構
  • 紙の書籍
定価:税込 2,420円(本体価格 2,200円)
在庫なし
発刊年月
2003.10
旧ISBN
4-535-58373-0
ISBN
978-4-535-58373-3
判型
A5判
ページ数
240ページ
Cコード
C3033
ジャンル

内容紹介

市民セクター経済とは、政府セクターや企業セクターともちがう、市民を中心的視座に据えた、新しい第三の経済である。「空白の10年」を経て行方を見失っている日本の経済・社会に対して、21世紀型のあり方を提起する。

目次

    新しい「経済」の扉を開く……須田 春海

第一章 市民セクター経済圏の展望……齋藤 昌二
  一 今、市民セクターを考える背景
  二 市民セクター経済圏とは
  三 市民セクター経済の定量的把握について
  四 市民セクターに見えてきた明るい萌芽
  五 市民セクター経済を支える三つの主体
  六 市民がつくる「信頼メカニズム」
  七 市民セクター経済圏を強めるために

第二章 市民ポートフォリオの形成……小林 和子
  一 個人金融資産の拡大と小資産市民
  二 市民セクター経済圏を支える資金
  三 小資産市民の自己責任投資
  四 社会的責任投資を支える社会的格付機関
  五 市民ポートフォリオの形成

第三章 企業の社会貢献活動からみたNPOとの協働の可能性……伊藤 一秀
  一 企業の社会貢献活動の推移
  二 二〇〇一年度実績調査から見た最近の動向
  三 社会貢献活動のパートナーとしてのNPO
  四 市場の変化と企業活動の評価軸の変化

第四章 社会的経済と市民セクター経済……小塚 尚男
  一 社会的経済とは何か
  二 ILOの勧告と新協同組合原則
  三 なぜ日本に社会的経済が広がらなかったのか
  四 社会的経済の必要性
  五 市民セクター経済圏の充実のために

第五章 市民セクター経済とグリーン・エコノミー……後藤 敏彦
  一 グリーン・エコノミーへの動向と課題
  二 グリーン・エコノミーの限界
  三 しなやかな社会

第六章 市民セクター経済とセクター間の支援・協力、代替……並河 信乃
  一 課題の設定
  二 政府セクターの縮小
  三 多様な市民セクター
  四 市民セクター経済確立のための条件整備

第七章 市民セクター経済圏におけるNPO活動……廣瀬 稔也
  一 企業とは異なるNPOの活動領域
  二 ITが広げるNPOの活動
  三 オンライン寄付とセーフティネット――アメリカの事例
  四 NPOの経済活動と規模
  五 広がりはじめた市民セクター経済圏の諸相

第八章 私たちの働き方と市民セクター経済……齋藤 昌二
  一 働くことの価値
  二 働くことをめぐる環境について
  三 「オランダ・モデル」と「失業が怖くない社会」
  四 市民セクター経済の雇用吸収力
  五 ふたたび、何のために働くのか

補論  ボランタリーワークと市民・協同セクター経済……柏井 宏之
    新しい働き方とワーカーズ・コレクティブ法制化運動
  一 ペイドワークの停滞とボランタリーワークの浮上
  二 ワーカーズコレクティブの現状と法制化運動
  三 桎梏と化す省庁縦割り行政
  四 ミスマッチ認める雇用対策事業
  五 大転換した「雇用創出企画会議」第一次報告書
  六 なぜ今「市民・協同セクター経済」か

おわりに……齋藤 昌二