雑誌詳細:数学セミナー  1995.1

1995.1

  • 紙の書籍
毎月12日発売
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1995.01
雑誌コード
05423
判型
B5判
連載 数学者の視点
 ヒルベルトとユークリッド
深谷賢治 2

連載 幾何とアーキテクチュア
 そりかえるHPシェル
今川憲英/神田順 4

TEA TIME
 数学の楽しさと恐さと
根井雅弘 6

 印象の薄い科目
渡辺真理 7

連載 ミカミの日本語講座
 引用形式
山崎紀美子 8

連載 セミナー日記
 なにから始めるか いなかの大学で車にのろう
川勝博/萩谷昌己 10

エレガントな解答をもとむ
 出題
小島寛之 13

中西康剛 13

今月のひと
 アンドレ・ヴェイユさん
 14

創刊400号記念特集 数学と美
 読者からの「数学と美」・銭形砂絵の美を解明したものの
合田準 16

 読者からの「数学と美」・2種類の美
清水健一 16

 読者からの「数学と美」・ピタゴラスは万葉集
古田孝之 17

 読者からの「数学と美」・四角い数学,愛して美学
佐野順 18

 読者からの「数学と美」・黄金分割
山川安人 19

 読者からの「数学と美」・私にも美しさが見えてきた
肥後利朗 19

 読者からの「数学と美」・美しい式と図形
小池和保 20

 読者からの「数学と美」・正六角形の豆腐
斎藤洋子 21

 数学者はきれい好き
青木貴史 22

 埋もれた美との出会い
石井志保子 23

 ファインマン経路積分
一瀬孝 24

 コンピュータに解析学はのせられるか?
大石進一 25

 ドーナツとコーヒーカップと庭の字
大場清 26

 幽玄と有限
小野孝 27

 数学と美をめぐる猫との会話
垣水修 28

 ハルモニアということ
加藤明史 29

 弱い解
儀我美一 30

 数理モデルと現実のはざま
岸野洋久 31

 うちの柿は赤い
小磯憲史 32

 創造性の連鎖
斎藤秀司 33

 美しい数学との出会い
佐藤雅彦 34

 感想――400号を祝して
志賀浩二 35

 群論と自然美
島和久 36

 常陸ノ研究室ニテ幻覚ヲ見タルコト
鈴木信行 37

 美と快楽と苦と
髙畑弘 38

 マセマティカルフィジックス・ワンダーランド
田崎晴明 39

 一数学者の美体験
寺杣友秀 40

 数学の美と数学者の独り言の怪しい関係
中西知樹 41

 「美しい」と思うけれど…
野海正俊 42

 夢と驚愕と幻想
畑政義 43

 数学の美とその味わい
広中由美子 44

 偶然の一致と神秘
宮本雅彦 45

 美しい定理
山形邦夫 46

 にゅるにゅるの話
若島正 47

 [鼎談] 《数学とはなにか》に等しい解けたかフェルマーやったかワイルズ!?谷山-志村予想と数学の未来
辻元/渡辺公夫/楠岡成雄/(訳:山下純一)/G.コラー夕/(訳:山下純一)/G.コラー夕 59

不抜のフェルマー城陥落す(1)
加藤和也 60

“Modular Elliptic Curves and Fermat's Last Theorem”(抜粋)
A.ワイルス 66

目次再録
 創刊400号記念
 76

超ひも理論の過去・現在・未来
 E.ウィッテン共同記者会見より
E.ウィッテン 78

[速報] 4次元位相幾何学に新展開!!
(編集部) 85

“理論数学”――数学と理論物理の文化的統合に向けて
 第3回
(訳:笠原泰)/アーサー・ジャフィー/フランク・クイン 86

連載 科学技術史に隠された女たち
 男性科学・技術者の伝記に現れた女性たち 2
小国力 90

連載 複素数の世界/高校生のための現代数学入門講座
 コーシーの積分定理
上野健爾 98

TRIANGLE
 数学と自己完結性
金子郁容 103

数セミ講座 記号論理学
 妥当性判定問題
山崎秀記 104

エレガントな解答をもとむ
 解答
村田憲太郎 110

丸山直昌 112

BOOKS
 『第四次元の小説』
村上斉 116

 『形の法則』
戸田盛和 117

 『計算機科学・離散幾何学』
浅野孝夫 118

 我が雑誌の履歴書/《Quark》の場合
 119

連載 往復書簡――純粋数学 vs. 応用数学
 実験数学=(純粋数学+出合い)+悟り
岡部靖憲 120

連載 スポーツを力学する
 「回りやすさ」を生かした“タメのあるスウィング”とは?
八木一正 122

連載 メビウスの答案用紙
 大阪市立大学数学科/メビウスマン氏,学会新登場の巻
戸崎昭二郎 124

表紙
森重文 表紙