雑誌詳細:数学セミナー  1994.5

1994.5

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
代数学の0時限
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1994.05
雑誌コード
05423
判型
B5判
連載 数学者の視点
 ピカソ美術館で考えたこと
深谷賢治 2

連載 幾何とアーキテクチュア
 宙に浮く円筒シェル
今川憲英/神田順 4

TEA TIME
 苦手な数学
畑山博 6

 数学に賭けたあの頃
阿部寛 7

連載 ミカミの日本語講座
 動詞の活用
山崎紀美子 8

連載 セミナー日記
 先生たちも楽しくなくちゃ ワークステーションの使い道
川勝博/萩谷昌己 10

エレガントな解答をもとむ
 出題
高木茂男 13

大島邦夫 13

今月のひと
 長野正さん
 14

特集 代数学の0時限
 群論って何だろう?
味村良雄 16

 ガロア理論
浅枝陽 21

 整数論/ディオファントス問題
平田典子 26

 代数幾何学
丸山正樹 30

 カテゴリー
吉田知行 34

 線型代数からホモロジー代数へ
吉野雄二 40

 表現論への一歩
梅田亨 46

追悼・矢野健太郎
 微分幾何学のパイオニア/業績を中心として
長野正 52

 三人の先生〈矢野・佐々木・武藤〉そして幾何学賞のこと
小畠守生 58

 数学教育と新しい数学
佐々木元太郎 60

 著作群
石原繁 62

 卓越した啓蒙家
赤攝也 64

 二つの机
清水達雄 66

 お二人からの年賀状
沼田六平大 68

 編集会議での矢野健太郎先生
亀井哲治郎 69

 年譜
 70

TRIANGLE
 わからない話
黒木玄 73

連載 フェルマーからワイルスへ(3)
加藤和也 74

連載 科学技術史に隠された女たち
 神話と古代世界2
小国力 82

連載 複素数の世界/高校生のための現代数学入門講座
 複素数の幾何学
上野健爾 88

数セミ講座 記号論理学
 命題論理 1
山崎秀記 96

国家公務員試験の現状
(編集部) 101

エレガントな解答をもとむ
 解答
安藤哲哉 103

鈴木治郎 103

BOOKS
 『複雑性の探求』
松本元 108

 『左利きは危険がいっぱい』
木幡赳士 109

 『レトリックの記号論』
 110

 『コンピュータ・ネットワーク』
加藤光裕 110

 我が雑誌の履歴書/《科学朝日》の場合
 111

連載 往復書簡――純粋数学 vs. 応用数学
 応用数学=純粋数学+哲学
岡部靖憲 112

連載 スポーツを力学する
 ジェット噴射の原理をスポーツ動作に!
八木一正 114

連載 メビウスの答案用紙
 熊本大学数学科/3年遊び,3年勉強して…
交野雅代 116

表紙
齋藤正彦 表紙