雑誌詳細:数学セミナー  1987.3

1987.3

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
数学史がおもしろい
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1987.03
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 エレガントな出題をもとむ
米田信夫 1

TEA TIME
 計算は高級か
養老孟司 2

 あなたは好き組? 嫌い組?
野中ともよ 3

特集 数学史がおもしろい
 来しかた・行くすえ
村田全 4

 数学史の面白さ
杉浦光夫 8

 歴史学としての数学史
佐々木力 12

 数学史とは何であり,何であるべきか
足立恒雄 14

 《アーベル/ガロア》との遭遇
山下純一 17

 数学史と私10景
本田欣哉 20

 岡潔とドイツ数学史
高瀬正仁 23

 数学史での捜し物
三宅克哉 27

 私の数学史行脚
長岡亮介 30

中村幸四郎さんの思い出
寺阪英孝 36

国鉄の運賃を考える
東川和夫 38

大学教養ワンポイント・セミナー
 漸近展開
笠原皓司 44

連載 ポーランド学派の数学者たち――無限への志向の一軌跡
 クラトフスキ(下)
志賀浩二 58

ヴェイユのガウス論
平野葉一 65

連載 ガウスを読む――2次形式論を中心に(3)
倉田令二朗 70

連載 物理は自由だ 2 ――高校生のために
 遠くを見て近くを知る
江沢洋 79

連載 muMATHで学ぶ整数論(11)
森本光生 87

現代数学史のひとこま
 ダルブーと曲面論 下
森本明彦 93

連載 ガウスの和とルジャンドル多項式
 ルジャンドル多項式の定義/直交多項式系/n = 2 の場合
小野孝 99

連載 円形の池に浮かぶ中の島の形について(49)
松浦重武 106

BOOKS
 『「ご冗談でしょう,ファインマンさん」』ファインマン著,大貫昌子訳
伊達悦朗 120

 『カオスとフラクタル』山口昌哉著
竹之内脩 121

 『関数論初歩』遠山啓著
齋藤利弥 122

エレガントな解答をもとむ
 解答
永田雅宜 123

 出題
加古孝 123

村田憲太郎 123

 解答
木村良夫 123

やさしい?
sin 126

バドミントン
西山豊 表紙