雑誌詳細:数学セミナー  1986.9

1986.9

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
なぜ証明があるのか
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1986.09
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 マイコン世代の三パ
四方義啓 1

TEA TIME
 汗と涙の記憶
みつはしちかこ 2

 気にはしても苦にするな
望月一宏 3

特集 なぜ証明があるのか
 なぜ数学を語る者は証明を語るのか
岩村聯 4

 証明はほんとうに必要か
山口昌哉 8

 証明の心理・納得の論理
銀林浩 13

連載 算私語録
安野光雅 18

第1回日本グラフ理論国際会議
榎本彦衛/秋山仁 21

高校生諸君!!
 数学って,おもしろい
武藤徹 30

4次元ポリハイパキューブ(表紙のつづき)
桑垣煥 37

やさしい?
sin 39

シナジェティクストポロジーと空間充填における相互変換
 上
梶川泰司 40

初代東京数学会社総代・神田孝平の数学と人間像
 下
小松醇郎 49

連載 数と論理
 無限の対象化――無限の学・集合論の成立と数学における自由(下)
赤攝也 54

連載 物理は自由だ 2 ――高校生のために
 “1/2”の謎
江沢洋 62

連載 muMATHで学ぶ整数論(5)
森本光生 67

北極の方向
sin 72

数式ぐるい
清水達雄 74

現代数学史のひとこま
 単項化定理をめぐる数学史のあれこれ 上
三宅克哉 77

連載 円形の池に浮かぶ中の島の形について(44)
松浦重武 86

『リー群の話』の訂正
佐武一郎 94

NOTE
 オイラーの分数式公式
本間栄次郎 96

 n次元単体の外接球の半径
河原淳 97

 二倍角三角形の性質
江藤稔明 97

BOOKS
 『フラクタル』高安秀樹著
木上淳 98

 『バロック風物理学序説』
林淳一 99

同人誌自己紹介
 こんわかいNEWS
高木茂男 101

エレガントな解答をもとむ
 出題
一松信 103

 解答
永田雅宜 103

細井勉 103

 出題
芳賀咊夫 103

4次元超立方体による超直方体
桑垣煥 表紙