雑誌詳細:数学セミナー  1983.6

1983.6

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
連続と離散
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1983.06
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 数学者の年齢について
竹内外史 1

TEA TIME
 小数点とぼく
なだいなだ 2

 損な性格
宮崎緑 3

連載 トムのページ
 接合部分ユニットによる積木
戸村浩 4

特集 連続と離散
 虹としての数直線
森毅 6

 離散と連続と解析学
加古孝 13

 確率論における連続と離散
田中茂 17

 格子点を数える
吉野健一/山野剛助/平林幹人 21

 自然界と人工的世界における離散と連続
松平頼暁 26

目で見るテイラー級数
木村良夫 30

ヨーロッパ滞在記
河野俊丈 34

連載 算私語録
安野光雅 38

談話室
 折って畳んで,開けゴマ―Paperfold Sequences
長坂建二 41

SYSTEM 5
 個数保存の法則
SYSTEM 5 47

連載 学校数学のうらおもて
 ガロアの方程式論(1)
倉田令二朗 49

連載 λ倍取りゲーム――ある石取りゲームをめぐって(1)
I+F+T 56

連載 イーハトーブの数学講座
 ヤング図形と遊ぼう(2)
グスコーホドリ 62

連載 数学科学生のための計算機概論
 算法と計算量(1)
一松信/廣瀬健 67

連載 物理は自由だ――高校生のために
 軌道は楕円か
江沢洋 71

現代数学史のひとこま
 プラトン主義者としてのヘルマン・ワイル(1)
高瀬正仁 77

連載 生態系の数理現象学 [番外編]
 [座談会] 新しい方向を探る
フェノーム/山口昌哉/重定南奈子 83

ワイエルストラスの連続関数
山口昌哉 90

連載 円形の池に浮かぶ中の島の形について(15)
松浦重武 91

旧刊再読
 高木貞治『解析概論』
彌永昌吉 101

BOOKS
 『数学をどう理解するか』稲葉三男著
滝沢清 102

 『マインドストーム』S.パパート著 奥村貴世子訳
大野侚郎 103

NOTE
 カブレッカー数について
加納陽子 104

 3次方程式の一解法
山下正明 105

エレガントな解答をもとむ
 解答
一松信 107

 出題
加古孝 107

 解答
柴田敏男 107

 出題
柴田敏男 107

折って畳んで,開けゴマ
長坂建二 表紙