雑誌詳細:数学セミナー  1974.3

1974.3

  • 紙の書籍
毎月12日発売
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1974.03
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 オーディオと数学と
四方義啓 1

座談会 なぜ数学は面白いか
成田正雄/赤攝也/野崎昭弘 2

アインシュタインから久保へ
 非平衡統計力学の1章
伏見康治 10

リーマン予想とその周辺
竜沢周雄 14


 数理科学を
愛知三郎 21

SYSTEM 5
 2種類の自然数
SYSTEM 5 22

二項分布から正規分布へ
田島一郎 24

一般逆行列
佐藤總夫 27

TOMのページ
 平面に下した錨
戸村浩 33

統計のなかの数学論理
竹内啓 34

数シリーズ
 ベルヌーイ数物語
淡中忠郎 41

デカルトとニュートン
 『幾何学』の影響 下
原亨吉 45

連載 高校生にもわかる記号論理
 新式の論理記号
前原昭二 50

連載 写像について
 写像の数学的議論
竹之内脩 55

連載 幾何の発見的研究
 類似曲線と類似重心
清宮俊雄 60

数秘術はなぜ当たるか
藤沢偉作 65

連載 教室に計算機をもちこもう
 第3部 極限値の例
一松信 66

基礎講座 数列と級数(6)
柴田敏男 73

基礎講座 三角関数(6)
遠山啓 80

基礎講座 ベクトルと行列(23)
矢野健太郎 84

エレガントな解答をもとむ
 解答
一松信 91

 出題
一松信 91

 解答
和田秀男 91

 出題
和田秀男 91

連載 外書講読
 抽象代数の初歩――ELEMENTS OF ABSTRACT ALGEBRA (9)
矢野健太郎 96

TEA TIME
 人生数学同形論
寺田透 100

 私と水道方式
藤田恭平 101

NOTE
 ピラミッドと円周率 1
中山英雄 102

 ピラミッドと円周率 2
今井貞三 103

数学用語集
 環
齋藤正彦 104

BOOKS
 『πの歴史』
梶原信夫 106

 『代数学 1 』
足立恒雄 107

やさしくというのは難しい
森光弥 表紙