雑誌詳細:数学セミナー  1973.5

1973.5

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
数学のおもしろさとその学び方
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1973.05
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 往きつもどりつ
遠山啓 1

特集 数学のおもしろさとその学び方
 やはりマイ・ペースでいこう
白井古希男 2

 努力して頭を悪くする
草場敏夫 4

 冷たい事実とその裏側
四方義啓 6

 数学好き考
洲之内治男 8

 趣味と環境に合った勉強
西村真一郎 10

 主体性をもつこと
本田平 12

 定理の意味を考える
栗林暲和 14

 数学史の記述法をめぐって
原亨吉 16

 憧れの記
松本幸夫 18

 楽しみながら利用する
今井功 20

 きれいな定理に感激する
小林昭七 22

 数学から眺めた私の生い立ち
伊藤清三 23

数学の大いなる流れ
 すべての〈文化〉はその〈数学〉をもっている
森毅 26

M.C.Escher讃歌
 くり返し模様の種明かし
伏見康治 35

TOMのページ
 EADEM MUTATA RESURUGO
戸村浩 42

デュードニーによる「香油の樽の問題」とその一般化
中村義作 44

連載 高校数学外伝
 確率の授業から(その1)
小沢健一/増島高敬 49

ボーデの法則をめぐって
近末睦男 54

夢の数学研究所
河田敬義 58


 アルゴリズム
愛知三郎 65

連載 計算数学セミナー
 記号と推論
野崎昭弘 66

多様体論国際会議
服部晶夫 72

SYSTEM 5
 精度6.9ケタ
SYSTEM 5 74

連載 現代数学をつくった人びと
 コルモゴロフの数学とマルクス主義
近藤基吉 77

連載 運動と図形
 うずの運動
戸田盛和 83

連載 十六・十七世紀の数学史/ライプニッツとその周辺
 史実と問題
中村幸四郎 89

NOTE
 黄金比の楕円
加賀谷勇雄 94

 ロピタルの定理をめぐって
千家伊郎 94

基礎講座 ベクトルと行列(13)
矢野健太郎 96

基礎講座 微分方程式序論(8)
竹之内脩 101

連載 代数学入門
 体(その4)
竹内外史 107

TEA TIME
 数学の不思議な魔力
門馬直美 114

 方向音痴のトポロジー的生活感覚
栃折久美子 115

数学用語集
 コーシー列
西村敏男 116

BOOKS
 『トポロジーの話題から』
加藤十吉 118

 『数のエッセイ』
荒木不二洋 119

 『微分方程式の解法』
中森寛二 120

エレガントな解答をもとむ
 解答
一松信 121

 出題
一松信 121

 解答
牛島照夫 121

 出題
牛島照夫 121

M.C.Escher 讃歌
伏見康治 表紙