雑誌詳細:数学セミナー  1966.12

1966.12

  • 紙の書籍
毎月12日発売
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1966.12
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 数学以前
高木純一 1

頭脳流出はさけられないか
松村英之 2

会った人
 岡田武松先生
新田次郎 6

球面を裏返す
(訳:たむらいちろう) 7

アンソニイ・フィリップス 7

数学者の肖像
 坂井英太郎
本田欣哉 19

私が影響をうけた一冊の本
 『極微の世界』
菅波三郎 24

プラパズル ナンバー5
 ペントミノの箱詰め 2
清水達雄 25

座談会 数学教育の現代化をきく
遠山啓/黄用諏/矢野健太郎 30

計算機のえがくマンガ
三浦武雄 33

統計学者の肖像
 ボックスの適応制御への道
北川敏男 36

連載 物理つみくさ集(7)
伏見康治 41

連載 アメリカの「新しい数学」書 紹介(3)
矢野健太郎 46

高数タワー
 0と1の算数 3
西村敏男 50

NOTE
 複素数を利用した2次曲線の分類
安達かん 54

連載 微分方程式 雑記帖(7)
坪井忠二 55

連載 プログラミング入門(4)(4)
西谷真二/竹下亨 59

基礎講座 微分積分の考えかた(19)
遠山啓 65

数学者によるベトナム戦争反戦デモ
小島順 69

TEA TIME
 金鵄勲章
清家清 70

 数に対するセンス
羽仁説子 71

連載 やさしい計算機用語集(5)
小野勝章 72

BOOKS
 『経営と数学』
赤攝也 74

 『線形数学』
齋藤正彦 74

 『直観幾何学』
銀林浩 75

 『電子計算機時代』
島内剛一 75

学会だより
 日本数学会秋季総合分科会
久賀道郎 76

エレガントな解答をもとむ
 解答
竹内啓 77

 出題
米田信夫 77

 解答
米田信夫 77

 出題
廣瀬健 77

連載 外書講読
 解析幾何学/Principles of Mathematics より
矢野健太郎 80

1966年総目次
 83