雑誌詳細:経済セミナー  2001.1

2001.1 通巻 552号

  • 紙の書籍
奇数月27日発売
[特集1]
Q&A 21世紀の世界経済
定価:税込 912円(本体価格 829円)
発刊年月
2000.12
雑誌コード
03545
判型
B5判

内容紹介

いよいよ21世紀到来。

新しい世紀は、世界経済にとってどんな時代になるのだろう。

10のテーマについて、長期の展望をしてみよう。

特集 Q&A 21世紀の世界経済



 グローバル化で世界は一つの市場になる? [回答者]竹中平蔵

 国際通貨体制 「ドルの時代」はまだ続く? 浜 矩子

 21世紀経済の主役はやはりアメリカ? 石山嘉英

 急成長の中国がアジアの中心になる? 中兼和津次

 石油に替わるエネルギー資源は出てくる? 室田 武

 地球上から森林が消えてしまう? 大塚啓二郎

 夢の「循環型社会」が実現する? 植田和弘

 高齢化で日本の生産力はがた落ち? 森永卓郎

 統合が進みEUは一つの国になる? 田中素香

 途上国の貧困は解消する? 速水佑次郎



解説

 [ノーベル賞]ミクロ計量経済学の何が解かれたのか 市村英彦

 「失われた10年」を超えて―検証「バブルの清算」 益田安良

 [短期連載]日本政府の家計簿チェック(1) 赤井伸郎



時事 ニュースの経済学

 [日米のリーダー選び]

  迷走するアメリカ、変われない日本 小西砂千夫



ひと

 都市機能を高めるデザイン作り 山崎福寿さん



連載

 [連載]初歩からのゲーム理論(3)

  戦略型ゲームとは? 佐々木宏夫

 エナジー・エコノミクス(4)

  発電市場はどのように作られるのか 南部鶴彦・西村 陽

 変革期の金融入門(9)

  システム改革と企業経営・労働者 村瀬英彰・村瀬安紀子

 入門パブリック・マネジメント(10)

  市場メカニズムの活用 大住莊四郎

 20世紀の世界経済(10)

  エネルギーと環境 小浜裕久・浦田秀次郎

 東アジアの経済発展と金融(10)

  1990年代の金融政策 高中公男・徳原 悟



 ECONの風景

  内外価格差の行方 森口親司

 [経済学1年生]のころ

  小樽、大阪、そして米、仏 放浪の旅と経済学修行 橘木俊詔

 クリティーク[経済論壇]

  危険な財政赤字恐怖症 野口 旭

 当世ニッポン診断

  もっと経済学を使おう 永谷敬三

 往復書簡 経済学との対話

  「脱亜」の千年 川勝平太

 再発掘 日本のノン・マルクス経済学

  求道の経済学者 作田荘一 上久保敏

 海外論文SURVEY

  ケインズ的マクロ経済学の新たな基本モデルにむけて 飯田泰之



ほん

 エコノミストの読書日記

  ドイルとスミス 根岸 隆

 書評

  常木淳著『費用便益分析の基礎』 奥野信宏

  諸富徹著『環境税の理論と実際』 浜田大光

 新刊書紹介/経済書これが売れています!/編集部に届いた本