雑誌詳細:法学セミナー  2001.1

2001.1 通巻 553号

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
法的思考で判例学習(憲法編)
[特集2]
憲法学を問う
定価:税込 985円(本体価格 895円)
発刊年月
2000.12
雑誌コード
08069
判型
B5判

内容紹介

Think like a lawyer!

もしあなたが原告だったら、被告だったら、裁判で勝つためにどんなふうに考え、どんなふうに主張を組み立てていくだろうか。実際の事件と判例を素材に、裁判の当事者の考え方を追体験することによって、法的に考える力をきたえよう。



[特集1]

法的思考で判例学習(憲法編)



Think like a lawyer!

もしあなたが原告だったら、被告だったら、裁判で勝つためにどんなふうに考え、どんなふうに主張を組み立てていくだろうか。実際の事件と判例を素材に、裁判の当事者の考え方を追体験することによって、法的に考える力をきたえよう。



はじめに●判例(事例)できたえる憲法学的思考力 愛敬浩二

信仰に基づく剣道拒否と退学処分 愛敬浩二

モデル小説と名誉・プライバシー 川岸令和

職業選択の自由と酒類販売免許制 中島 徹

公の施設の管理と集会の自由 川岸令和

団体の決定と、その構成員の思想・信条 中島 徹

指紋押捺拒否で逮捕? 愛敬浩二



[特集2]

憲法学を問う



憲法学の現状とこの連載の課題 棟居快行・浦部法穂・市川正人

国家の枠組み 森 英樹vs.浦部法穂

主権論の現代的展開 辻村みよ子・棟居快行

人権と公共の福祉 阪本昌成・市川正人





[ロー・ジャーナル]

少年法改正●少年法論議はこれからどうなる? 岡田行雄

これからの日本と国際人権法●(19)国際人権法を活用してみよう(下) 戸塚悦朗

平成事件捕物帖●(22)一年前のクリスマス 今井秀智

司法改革を追う●(12)司法制度改革審議会、「中間報告」公表



[ロー・クラス]

サイクル裁判官の四季だより●(3)夫婦って何だろう 森野俊彦

法と人文科学●(19)ワーグナー騒動 奥平康弘

21世紀・人間復興の法律学●(8)性的行動と個人の責任(1) 丸田 隆

基本に学ぶ憲法●(9)裁判官の独立 植野妙実子

鳥瞰・契約法●(7)契約の成立がもたらすもの 沖野眞已

ハイ、こちらコンプライアンス推進室です!●(10)がんばれ「監査役」 野村修也

等身大の裁判●(5)基本データにみるわが国の司法 佐藤鉄男

最新判例演習室●憲法/倉田原志 民法/渡辺達徳 刑法/大山弘 商法/鳥山恭一 民事訴訟法/八田卓也 刑事訴訟法/岡田悦典

なにわ塾司法書士奮闘記●(22)なんでも書いてやろう 島田雄三



[ロー・フォーラム]

裁判と争点/立法の話題/最新立法インフォメーション/法曹フォーラム/メディア・フォーラム



[ライブラリー]

前田雅英『少年犯罪 統計からみたその実像』

新刊ガイド



司法修習生/THE 検察官 LIFE/判事補メモ/研究する女/司法書士の生活と意見/弁護士事件ファイル



裁判所に行こう(48)――裁判ウォッチング市民の会



インタビュー・ロー・ジャーナル

上村知世氏――境分万純

ニューカマーの中国人の死刑判決撤回をめざして