【電子書籍新刊】『伊藤真の刑法入門[第7版]』他9冊、4月19日配信開始!

Kindle版の配信を4月19日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

 

『伊藤真の刑法入[第7版]』『伊藤真の刑法入[第7版] 講義再現版』

(伊藤 真/著)《伊藤真の入門シリーズ》

2022年刑法改正、2023年刑訴法改正に対応。刑法を体系的に理解できる、定番の刑法入門書の最新版。

『やさしい会社法講義』『やさしい会社法講義』

(舩津浩司/著)

法学の中で最も難解で学習に苦労する会社法を徹底的に基礎から丁寧に解説し、学習のしやすさをとことん追求した教科書。【プリントレプリカ版】

『契約法[第4版]』『契約法[第4版] セカンドステージ債権法Ⅰ』

(野澤正充/著)《法セミ LAW CLASS シリーズ》

判例と通説を踏まえて債権法の体系を解き明かしたオーソドックスな民法教科書の改訂第4版の契約法編。【プリントレプリカ版】

『『債権総論[第4版]』』『債権総論[第4版] セカンドステージ債権法Ⅱ』

(野澤正充/著)《法セミ LAW CLASS シリーズ》

判例と通説を踏まえて債権法の体系を解き明かしたオーソドックスな民法教科書の改訂第4版の債権総論編。【プリントレプリカ版】

『事務管理・不当利得・不法行為[第4版]』『事務管理・不当利得・不法行為[第4版] セカンドステージ債権法Ⅲ』

(野澤正充/著)《法セミ LAW CLASS シリーズ》

判例と通説を踏まえて債権法の体系を解き明かしたオーソドックスな民法教科書の改訂第4版。【プリントレプリカ版】

『デジタル・エコシステムをめぐる法的視座』『デジタル・エコシステムをめぐる法的視座 独占禁止法・競争政策を中心に』

(土田和博/編著)

デジタルプラットフォームの提起する法的問題を整理し経済法を中心に各法分野からのアプローチで妥当な法規制・規律を考察する。【プリントレプリカ版】


『学校法人ガバナンスの現状と課題』『学校法人ガバナンスの現状と課題 令和5年私立学校法改正の理解と実践のために』

(尾崎安央・川島いづみ・山本真知子・尾形 祥/編)

私立学校法が令和5年に改正されたことを受け学校法人に求められるガバナンスシステム、内部統制、経営機構の在り方を検討する。【プリントレプリカ版】

『少年事件マニュアル』『少年事件マニュアル 少年に寄り添うために』

(福岡県弁護士会子どもの権利委員会/編)

少年実務に携わる弁護士のためのマニュアルと関連書式集。令和3年少年法改正に対応。関連書式のデータをウェブからDL可能。【プリントレプリカ版】

『民法読本』『民法読本』

(穂積重遠/著)

穂積重遠による民法(明治民法)の入門書。初版は1927(昭和2)年刊行。民法典に沿った民法の解説書ではなく、「『読本』という以上読みよい本でなくてはならぬと思って、法律家として出来るだけの自由な気持で書いて見た。」とはしがきにあるように、生き生きとした筆致は読み物としても楽しめる。また、日本家族法の父と呼ばれ、女性法律家の育成に力を注ぎ、弁護士の性別条件撤廃にも尽力した穂積重遠の考え方を随所に読み取ることができるのも興味深い。(底本は1928(昭和3)年7月5日刊行の第6版)

『ケアという地平』『ケアという地平 介護と社会保障法・労働法』

(武井 寛・嶋田佳広/編著)《龍谷大学社会科学研究所叢書146》

「高齢者と障害者のケア」をめぐる世界的議論と動向を意識しつつ、コロナ禍があらわにした理論的諸課題を社会法の視点から考察。【プリントレプリカ版】