【電子書籍新刊】『「争い」の原点と解消』他3冊、本日11月18日より配信開始!

Kindle版の配信を11月18日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

 

『「争い」の原点と解消』『「争い」の原点と解消 裁判からみえる「自己と他者」を哲学と心理学の視点から考える』

高倉 武/著

人間社会における「自己と他者」の関係性から生じる争いを,哲学と心理学の知見を活かして解決することを模索する書。【プリントレプリカ版】

『紛争類型から学ぶ応用民法Ⅲ』『紛争類型から学ぶ応用民法Ⅲ 債権回収(1)・家族/相続』

千葉惠美子・川上 良・高原知明/著

民事紛争を解決するために欠かせない法的思考方法が手に取るようにわかるケースメソッド方式の教科書。全4巻シリーズの第3巻。【プリントレプリカ版】


『産業連関分析入門[第2版]』『産業連関分析入門[第2版] ExcelとVBAでらくらくIO分析』

藤川清史・渡邊隆俊/著

経済状況の変化に対応し、データと分析トピックを更新。VBAマクロを用いたExcelでの分析方法が初歩から学べる。【プリントレプリカ版】


『公益の実現における私人の役割』『公益の実現における私人の役割』

渕 圭吾・松井智予/編著、小島 立・前田 健・興津征雄・溜箭将之・大久保直樹・渕 麻依子・窪田充見・濱口弘太郎・駒村圭吾/著

私人の利益追求目的で行う活動が同時に公益の実現に寄与する場面を取り上げ、法一般が社会で果たす役割を検討する。【プリントレプリカ版】