雑誌詳細:法学セミナー  2023年8月号

2023年8月号 通巻 823号

  • 紙の書籍
  • 電子書籍
毎月12日発売
[特集1]
試験というコミュニケーション
定価:税込 1,540円(本体価格 1,400円)
紙の書籍・POD・アーカイブズの価格を表示しています。
電子書籍の価格は各ネット書店でご確認ください。
在庫あり
発刊年月
2023.07
雑誌コード
08069
判型
B5判
ページ数
120ページ
定期購読申込ページへ

内容紹介

出題者の意図しない「筋の悪い答案」はなぜ発生してしまうのか。論文式試験を解く勘どころを出題者たる教員が伝授する。

※『法学セミナー』の電子書籍Kindle版(法セミe-book)は、各号の特集記事部分を電子書籍化したものです。連載記事などは含まれていません。

__________________________

特集=試験というコミュニケーション
__________________________

企画趣旨……御幸聖樹 

[憲法]事案に即して「悩み」を見せる
――憲法の試験で求められるコミュニケーション……御幸聖樹 

[民法]事例解決のための思考プロセスを身につける
──請求権を起点とした規範構造の把握とその活用……林 耕平 

[刑法]刑法の事例問題の作り方
──どのように架空事例を創造しているのか?……上田正基 

[行政法]規範と事実の間を埋める
──個別行政法分析のススメ……須田 守 

[会社法]会社法の規定内容が試験で問われる
――権限分配・行為の手続・利害調整・救済ルール……山下徹哉 

[民事訴訟法]抽象的文言に注意
─―空中戦の落とし穴……浅野雄太 


●[法学者の本棚]砂金掘りの愉しみ
      ――パスカル『パンセ』……若松良樹 


●[論説]「改正」入管法が成立、露呈した難民認定制度の構造的な課題……小田川綾音 

●制度のリアリズム──規制は力ある者たちのためにある……仮屋広郷 

************************************

●[連載]
Law of IoB――インターネット・オブ・ブレインズの法
【第16回】エンハンスメント問題──脳神経科学技術による認知機能増強をめぐって
[事例研究3 前編:事例とコメント]
  ……松尾剛行=小久保智淳 

FOCUS憲法Ⅳ
【第3回】外国人の退去強制と適正手続の保障をめぐる事例分析[判例解説編]
――難民不認定処分を受けた不法滞在者の裁判を受ける権利……村西良太 

憲法と行政法の交差点
【第17回】基本権審査と比例原則……栗島智明 

契約法を考える
【第29回】給付に還元されない利益……山城一真 

歴史に学ぶ商法・会社法
【第18回】利益相反取引の規制(その2)……高田晴仁 

裁判実務と対話する刑法理論
【第26回】急迫性等の正当防衛前提状況について(その1)……嶋矢貴之

入門刑法Ⅰ[総論]
【第5講】因果関係(その2)……大塚裕史 

************************************

REPORT
●生きづらさに寄り添う「地域のチカラ」――第73回〝社会を明るくする運動〟……法務省保護局 

************************************
●[最新裁判例研究]

憲 法…………岡野誠樹 
金沢市庁舎前広場事件─市庁舎前広場の集会目的使用の不許可

民 法………深川裕佳
インターネット・オークションにおける売買契約成立時期

刑 法…………山本高子 
死亡後まもないえい児の死体を隠匿した行為が死体遺棄罪の「遺棄」にあたるか

************************************
●[書評]
大塚裕史/著
『応用刑法Ⅰ――総論』…………北川佳世子 

※連載「ここに弁護士がいてよかった」、石綿はる美「家族法のアラカルト」は休載いたします。

法学セミナー2023年9月号

特集=いまこそ知りたい「税法」入門(仮)

●予価1540円(税込)/2023年8月12日発売予定

税にはどのような種類や仕組みがあり、どう使われているか。個人の生活や企業活動、歴史的な視点から多角的に紹介する税法入門。