雑誌詳細:法学セミナー  2002.7

2002.7 通巻 571号

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
ファーストキット刑法総論
[特集2]
国民総背番号制=監視国家 住基ネット批判
定価:税込 985円(本体価格 895円)
発刊年月
2002.06
雑誌コード
08069
判型
B5判

内容紹介

法学部の授業も本格的にはじまった。ついていってる?

刑法総論は、そろそろ初学者にむずかしい箇所にさしかかる。

その前に、もう一度基本的なところを押さえておこう!

[特集1]

ファーストキット刑法総論



法学部の授業も本格的にはじまった。ついていってる?

刑法総論は、そろそろ初学者にむずかしい箇所にさしかかる。

その前に、もう一度基本的なところを押さえておこう!



 特集のねらい――刑法学の学び方 松宮孝明

 構成要件 門田成人

 因果関係 安達光治

 違法性阻却――緊急避難の事例を素材に考える 本田 稔

 故意・過失 松宮孝明

 未遂 大山 弘

 共犯 豊田兼彦





[特集2]

国民総背番号制=監視国家

住基ネット批判



 ICカードを持たされる社会――企業と国家に監視される私たち 斎藤貴男

 住基ネットとは何か――国民総背番号制と国民登録証制でプライバシーを公有化 石村耕治

 住基ネットの正体――これまでの動きから検証する 臺 宏士

 住基ネットとプライバシーの「危機」 水谷雅彦

 デジタル化された個人情報――巨大なデータベース国家の誕生 園田 寿

 自治体の現場からみた「住基ネット」――江原 昇

 国民共通番号制の世界的動向――住基ネットに関連して 市村充章

 [座談会]国民総背番号制への道を断て!

櫻井よしこ・山田 宏・臺 宏士・石村耕治

 法学セミナーの総務省への質問事項に対するコメント 総務省





[緊急企画]

有事立法のここが問題!



 備えあれば憂いなし? 愛敬浩二

 《自衛の論理》と《安全》の暴走

  ――「武力介入」型有事法制が問いかけるもの 岡本篤尚

 あなたも戦争加担者に!?

  ――有事法案における自治体・国民動員規定の問題点 清水雅彦





[ロー・ジャーナル]

群馬司法書士会訴訟最高裁判決の分析と検討 山田創一

サイクル裁判官の四季だより(9)電車通勤もまた楽し 森野俊彦





[ロー・クラス]

憲法の基本原理で考える(4)代表・選挙・政党(1) 只野雅人

渡辺道場(4)世界の風を感じよう 渡辺達徳

論争・刑事訴訟法(10)裁判の効力――偽装死亡と再起訴 高田昭正・白取祐司・田口守一

司法書士最前線(16)事件に対するシンパシー 岡住貞宏





[最新判例演習室]

憲法/横田守弘 民法/田高寛貴 刑法/松宮孝明

商法/鳥山恭一 民事訴訟法/斎藤 哲 刑事訴訟法/水谷規男



[法セミいんふぉめーしょん]

情報ネットワーク法学会(仮称)設立の趣旨 町村泰貴

「心神喪失者等処遇法案」に対する刑事法学者の意見





[ロー・フォーラム]

 裁判と争点/立法の話題/最新立法インフォメーション/法曹フォーラム/メディア・フォーラム





[ライブラリー]

 書評●『医療紛争』和田仁孝・前田正一著

 新刊ガイド



司法修習生/判事補メモ/アシタデイイヤ!/THE検察官LIFE/弁護士事件ファイル/研究する女/司法書士の生活と意見





※辺見庸「私はなぜ憲法改定に抵抗するのか」は著者都合により休載いたします。