雑誌詳細:法学セミナー  2003.1

2003.1 通巻 586号

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
「有事」三法成立後の軍事法制――戦争をさせないために
定価:税込 985円(本体価格 895円)
発刊年月
2003.09
雑誌コード
08069
判型
B5判

内容紹介

二〇〇三年六月、「有事」三法が成立。もはや有事法制は完成されたのか……。

先月号に続く有事法制企画の第二弾は、個別法の見通し、NO WARの可能性を

法的視座から徹底検討する。「有事」三法は「入り口」に過ぎないのである。



[特集1]

「有事」三法成立後の軍事法制

  ――戦争をさせないために

二〇〇三年六月、「有事」三法が成立。もはや有事法制は完成されたのか……。

先月号に続く有事法制企画の第二弾は、個別法の見通し、NO WARの可能性を

法的視座から徹底検討する。「有事」三法は「入り口」に過ぎないのである。





序論



 「入り口」としての「有事」三法

森 英樹





第1部=これからの有事法制をみる

 1 「歯止め」はどこまでなされたか? 塚田哲之

 2 どうなる、今後の「法整備」

 法整備PART1 「国民保護」法制 大河内美紀

 法整備PART2 「代執行」関連の凍結解除と実施法律 植松健一

 法整備PART3 「米軍行動円滑化」法制 前原清隆

 法整備PART4 「緊急事態」法制 倉持孝司

 究極の「法整備」 憲法「改正」 伊藤雅康

第2部=NO WARとしての法学の可能性

3 現代の抵抗権、市民的不服従の法理

 市民の立場で不服従 石埼 学

 企業のなかで不服従 城塚健之

 自治体の立場で不服従 小林 武





[特集2]

関連でみる民法(4)債権各論



予約と本契約 藤田寿夫

労務供給契約 長谷川貞之

公序良俗と不法原因給付 田山輝明

過失と違法性 國井和郎

使用者責任と共同不法行為責任 浦川道太郎

瑕疵概念の比較 新美育文





[ロー・ジャーナル]

逃亡犯罪者引渡問題▼国際人権法から見たフジモリ問題

田岡直博

司法改革▼裁判員制度の大枠で各党代表が一致――無作為抽出、市民優位、特別多数決

飯室勝彦

警察の責務▼桶川ストーカー事件国賠訴訟一審判決批判

中山福二・福地輝久・猪野憲一・田島泰彦



[ロー・クラス]

民法総則講義(6)[第1部]

 第六章=民法規範の費用・便益(法の経済分析)

  ――立退料「正当事由」補強判決(最高裁昭和38年3月1日判決)

河上正二

渡辺道場(16)読むべし、覚えるべからず 渡辺達徳

ロースクール民事訴訟法(5)当事者は誰か 小林秀之

サイクル裁判官の四季だより(14)どこに行っても、厄介な「遺産分割」 森野俊彦

論争・刑事訴訟法(20)対談・自白の補強法則をめぐって

荒木伸怡・守屋克彦・川崎英明

サイバーリアル・イズム(3)IT社会の技術と法、そして倫理 矢野直明



[住基ネットに反対する市民の活動]

8・25住基ネット第二次稼働に抗議

  ――差し止め訴訟原告・弁護団・支援する会

飯島和夫

[最新判例演習室]

憲法/高佐智美 民法/古積健三郎 刑法/門田成人

商法/笹本幸祐 民事訴訟法/川嶋四郎 刑事訴訟法/渕野貴生



[ライブラリー]

書評●奥平康弘著『憲法の想像力』 愛敬浩二・中島 徹

新刊ガイド/マジカル・ミステリ・ツアー



[ロー・フォーラム]

裁判と争点/立法の話題/最新立法インフォメーション/

法曹フォーラム/メディアフォーラム



弁護士事件ファイル/司法修習生/司法書士の生活と意見/判事補メモ/THE 検察官 LIFE/アシタデイイヤ!