雑誌詳細:経済セミナー  2002.1

2002.1 通巻 564号

  • 紙の書籍
奇数月27日発売
[特集1]
日本経済の問題 2002
定価:税込 912円(本体価格 829円)
発刊年月
2001.12
雑誌コード
03545

内容紹介

膨らむ国債残高、低い水準で推移する株価、迷走する経済政策…。

 経済の救世主と見られた「IT」にも、ひとろこの輝きはない。

 2002年、日本経済に課された重い問題を、

 私たちはどのように考えていけばよいのだろうか。

 解決への道はあるのだろうか。

特集 日本経済の問題2002



 [金融政策]金融政策はどこまで有効か 益田安良

 [IT]情報技術革新で経済は再生できるのか 今川拓郎

 [財政]日本は財政破綻を回避できるか 橋本恭之

 [株価]予断を許さない株式相場の行方 大村敬一

 用語解説



話題

 経済学検定試験は何を目指すか 編集部



時事 ニュースの経済学

 [地方交付税改革]

  避けられない行政サービスの引き下げ 小西砂千夫



ひと

 現場に根ざした「改革のプロ」 上山信一さん



連載

 市場経済の逆襲(2)

  第2幕 市場の失敗と広域的外部性 金子 守

 開発経済学 ミクロ的アプローチ(10)

  環境と開発と共同体 黒崎 卓・山形辰史

 機械を変えた世界(3)

  再び世界が機械を変える R.ボワイエ+M.フレスネ

 市場と政策の経済学(10)

  合理的行動と近視眼的行動 齊藤 誠

 はじめてのセオリー(10)

  勝手なレプリカ 長谷川かおり

 のんきなジョナサンの冒険(8)

  メリーベリー/大哲学者のお説教 ケン・スクールランド

 実践!公共経済学(10)

  地球環境問題 土居丈朗

 慣習と規範の経済学(6)

  意志決定理論 松井彰彦

 初歩からのゲーム理論(15)

  逐次均衡の考え方 佐々木宏夫



 ECONの風景

  論争不況 森口親司

 クリティーク[経済論壇]

  中国脅威論の陥穽 野口 旭

 [経済学1年生]のころ

  留学が導いた一生の研究テーマ 田中素香

 国際機関で働く

  スペシャリストとして世界へ 堀口雄助

 海外論文SURVEY

  動学的最適化行動とIS-LMモデル 飯田泰之



ほん

 エコノミストの読書日記

  クールノー200年 根岸 隆

 書評

  上村敏之『財政負担の経済分析』 山田雅俊

  アンソニー・ギデンズ『暴走する世界』 岡本智周

 新刊書紹介/編集部に届いた本から



編集後記