雑誌詳細:経済セミナー  2007.12

2007.12 通巻 633号

  • 紙の書籍
奇数月27日発売
[特集1]
経済思想は面白い!
定価:税込 985円(本体価格 895円)
在庫なし
発刊年月
2007.12
雑誌コード
03545
判型
B5判
ページ数
126ページ

内容紹介

とっつきにく経済思想をわかりやすく解説する。経済学には昔からどういう議論や対立があって、現代では何が問題となっているのだろうか。経済思想を知ることで、経済学が世界をどう見てきたのかがわかる。

【対談】
古典から何を学び、何を得るのか  竹森俊平+若田部昌澄
【キーワードでみる経済思想】
働く悦びとは何か――マルクス思想の原点の労働観  松尾匡
グローバリゼーションと反グローバリゼーション  野口旭
経済と福祉の間――三推人経綸問答  小峯敦
開発経済学の歴史から見えてくるもの  絵所秀紀
貨幣の出自と金融政策の意外な関係  飯田泰之
地球温暖化の経済学  岡敏弘

TOPICS

経済学で考える不祥事続きの相撲界  中島隆信

短期連載

解雇規制の法と経済学(3)
日米の実証研究と研究課題  江口匡太+神林龍

連載

ECONの風景
家族のことに関心をもとう  橘木俊詔

連続インタビュー
経済学は人を幸せにする方法を教えられますか? vol. 9
お互いが認め合うことと、あらゆる側面から社会を見ることが大切  松井彰彦

私が体験した米国経済学の50年 vol. 3
共同研究とサミュエルソン捜索願い  佐藤隆三

流行歌で綴る昭和・平成経済史 vol. 9
誰か故郷を想はざる――地域間格差と「ふるさと創生」の時代  中里透

続・経済英語keyword vol. 9
Buyout Offer  井上邦夫

モノづくりと地域産業の未来 vol. 9
地域産業振興は「人材育成」の時代  関満博

競争政策の経済学 産業組織論入門 vol. 9
技術革新と競争政策  小田切宏之

失敗に学ぶマクロ経済政策 vol. 9
大停滞(2):その発生から終息まで  若田部昌澄

バーチャル・ゼミナール
経済学の理論と思考の実習 ミクロ編 vol. 9
情報と経済:新春福袋、なぜ買うか?  山崎昭

<例題で学ぶ>初歩からの統計学 vol. 4
標本から母集団の平均を推測する
――母平均と母比率の区間推定  白砂堤津耶

現代会計を読み解く vol. 9
新たな会計秩序を求めて(2)
――「企業会計原則」と新たな概念フレームワーク  石川純治

ゲーム理論入門 vol. 9
動学ゲーム2:部分ゲーム完全ナッシュ均衡  芹澤成弘

書評

評者/杜進
関志雄・著『中国を動かす経済学者たち』    東洋経済新報社

評者/小西砂千夫
西尾勝・著『地方分権改革』    東京大学出版会

新刊書紹介
ECONO FORUM